時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!の作品情報・感想・評価・動画配信

『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』に投稿された感想・評価

前作のエンディングに“to be continued”とあったので、6年後に製作されたこの続編も鑑賞。

いや、前作よりも約20分も上映時間が長い本作は流石に冗漫過ぎないか?

一番残念なのは、前作…

>>続きを読む
明

明の感想・評価

3.8
前作と同じように詩的な言葉も多い、本作の方がエンタメ感あって見やすかった どっちも良さがあるね
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【ヴィム・ヴェンダース】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第25位。

このストーリーをリヴェット的に描くのは良いのだけど、『ベルリン・天使の詩』というあまりにも強いプロットが既にあるのだから、人文学をあくまで世俗的に描く方がテクストの強度がより出るのではないか。とはい…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

『ベルリン・天使の詩』の続編。
やっぱり冗長。コロンボも参加する後半のアクションは面白いのに、そこにいたる前に1回、寝落ちした。
ゴルバチョフは本人のようで、東ドイツを失った記念かな。
ウィレム・デ…

>>続きを読む
都会のアリスのセルフオマージュ
なんか詰め込みすぎてる感もあるけどベルリン・天使の詩よりは内容ある。
ベルリン・天使の詩の方が好きだけど

モノクロにすれば芸術点UP⤴
途中からカラー主体になったから評価が下がったのかな。TOMATOMETER 54%の残念な結果になっています。

『ベルリン・天使の詩』の続編なのでつまらないに決まって…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.8

【遠く、それでいて近い場所】

ヴィム・ヴェンダース監督の大人気作品『ベルリン・天使の詩』の続編の作品。

〈あらすじ〉
友人のダミエルがいなくなり、取り残された天使カシエルはひとり寂しく勝利の天使…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.6

前作のダミエルは人間に恋をして、様々な人間を見ていく中で人間になりたいという強い意志と理由があったこともあり、人間であることを謳歌してポジティブな結果となったが故に今回の何をやっても裏目に出てしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事