時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!」に投稿された感想・評価

明

明の感想・評価

3.8
前作と同じように詩的な言葉も多い、本作の方がエンタメ感あって見やすかった どっちも良さがあるね
都会のアリスのセルフオマージュ
なんか詰め込みすぎてる感もあるけどベルリン・天使の詩よりは内容ある。
ベルリン・天使の詩の方が好きだけど
だ

だの感想・評価

3.6

前作のダミエルは人間に恋をして、様々な人間を見ていく中で人間になりたいという強い意志と理由があったこともあり、人間であることを謳歌してポジティブな結果となったが故に今回の何をやっても裏目に出てしまう…

>>続きを読む

『ベルリン・天使の詩』の続編。ベルリンの壁崩壊後、今度は天使カシエルが人間になるお話。冒頭から天使の塔のテッペンで下界を見下ろすカシエル、ダイナミックな空撮でスケールアップです。出演者もソ連のゴルバ…

>>続きを読む
ケイト

ケイトの感想・評価

3.7

前回が人間のから天使になった成功例だとすると、本作の主役カシエルは失敗例だと感じた。彼とダミエルとの違いは周りの環境で、ダミエルには恋に落ちた人間に会うという目的や応援してくれる友人カシエル、元天使…

>>続きを読む
5

5の感想・評価

3.8


ベルリン・天使の詩の続編。
前回は人間として生きることの素晴らしさを描いていたけれど、今回描かれたのは善く生きることの難しさ。暴力を無くしたい。どうしたら、どうしたら正しく生きられるのか。

人生…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【有限性を持つ我々にとって「時」とは何か―――『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』】

時は短い。
我々は時の創造者であり、犠牲者であり、破壊者でもある。

なるほど、詩的な脚本だ。

>>続きを読む
Emiru

Emiruの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作でブルーノ・ガンツの隣に立ってクールな表情をしていた天使カシエルが今作の主人公に。とにかくこのカシエル、ダミエル以上に純粋過ぎる。子供のように純粋で優しく、無垢。だから平気で騙されるし、汚い人間…

>>続きを読む
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

3.5

2024 30

サーカスが 思わぬ力 発揮する

「ベルリン・天使の詩」の続編。前作に引き続き詩的な台詞に白黒とカラーの使い分けが美しい。

ナスターシャ・キンスキーとデフォー…

>>続きを読む
未熟

未熟の感想・評価

3.3
2024-022
続編。1で自死する若者が飛び降りた後声を上げたカシエルの姿がより印象的になったな。途中までは良かったが、最後の40分くらいが見事に面白くない。

あなたにおすすめの記事