トウキョウソナタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「トウキョウソナタ」に投稿された感想・評価

オレ様

オレ様の感想・評価

3.7
家族ドラマの中にもずっとホラーと笑いが転がっているようなニヤニヤしている黒沢清が浮かぶ。
しかし音楽より面白い映画をつくることもまた難しいなと思ったり。

出来事が都合が良すぎてリアリティを感じ無かった。
一方で、それぞれの登場人物の出来事や事件を受けての感情は凄くリアリティがあった。
それぞれの登場人物も皆んな魅力的に描かれていて良かった。
クライマ…

>>続きを読む
Robin

Robinの感想・評価

3.9
ポンジュノが良いと言ってたと聞いて、観てみた。
面白かった。
hrd

hrdの感想・評価

3.6

 父親が会社にてリストラされるシーンから始まる。家族であるが本心や思ってることを言えない環境であり、ある日を起点にそれぞれが生まれ変わっていく話。

 あの父親の下で育って二人の子供が自分のやりたい…

>>続きを読む

読んでいた本で紹介されていたので。

*****
リストラされたことを家族に伝えられないなんて、なんだかとても寂しい。そんなときこそ一緒に頑張りたいのに。

もし自分がこの父親や母親の立場だったらど…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

4.0

 「あなたは会社のために何を提供できますか?」
 作品中2度出てくるこの言葉、自分に置き換えて真剣に考えてしまった。この言葉が一番印象に残ったかな。
 さて、舞台となる佐々木家、私にはとても心が乱れ…

>>続きを読む
Kana

Kanaの感想・評価

4.0
歳を重ねれば重ねるほど、親って完璧じゃないんだなって思うようになって、
許せなかった親の言動とかもちょっとずつ理解できるようになっていったな
そんなことを思い出した
途中から意味不明な展開に変わっていき、感情がついていけず。もったいない。。。4
mimimo

mimimoの感想・評価

3.7
なんとも言えない不気味な感じがありつつ、コミカルさもあり。
ここで終わりかなと思ったところからまだ続くところも良かった。
今見ると井之脇海くんと土屋太鳳ちゃんの子役時代見られてなんか嬉しい。
masato

masatoの感想・評価

3.5
不思議な世界観の映画。

不幸な出来事続きなのに、不幸感をあまり感じさせない。
ちょっと笑えて、それでいて不気味な感じもあって、何か独特な作品だった。

あなたにおすすめの記事