渦に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『渦』に投稿された感想・評価

作業台の上で気味の悪い魚が捌かれながら語り出す物語。
意味不明すぎて逆に面白かった。映像が美しい。
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の映画は観たいものがたくさんあったので、こんな初期の作品がwowowで放送…

>>続きを読む
ピピン

ピピンの感想・評価

3.8

作家性全開のビルヌーブ初期作品。

まな板の魚のシーンが興味深い。
首を切り落とされるたびに次の魚が出てくるが、人格が変わる事なく繋がっている。

これがこの作品の死生観なのだろう。

モラルが欠如…

>>続きを読む
いずこ

いずこの感想・評価

3.9
やっぱり、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の映画好き。
冒頭からグロテスクな魚が喋り始めて訳分からなくて最高だし、場面に不釣り合いな明るい音楽も良い。
小石川

小石川の感想・評価

3.5
いびつな愛の形と魚の死骸。友人愛、恋、隣人への慈しみ、家族愛、博愛などについて考えた。
centre

centreの感想・評価

3.7
ドゥニ監督の初期作品ということで視聴

作風が全然違うというレビューも見受けられるが、むしろ現在の作風を濃縮したような印象を受けた

ヴィルヌーブ監督の才能が横溢している

ドゥニ・ヴィルヌーブの監督デビュー作は最も難解だった 冒頭血塗れの不気味でグロテスクな人面魚が語り出すシークエンスで
唖然とする 一気に彼の脳内に引きずりこ…

>>続きを読む
 ドゥニ監督の初期作品ときいてスゲエ期待したんだけど…全然分からなかったよー。ここから色々そぎ落として今に至るんだろうな。主人公は後に「ミュンヘン」でハニートラップ要員を演じるマリ=ジョゼ・クローズ。
フィルマークスで確認できる
ドゥニのフィルモグラフィーを
制覇したことに気付いた
寸pyong

寸pyongの感想・評価

3.1
よく知らずジャケ借り
そこそこ古い作品
雰囲気は嫌いじゃ無かったけど…

マリ=ジョゼ・クローズ
毛並み良し
他の出演作も観たい

記録しとかないと、また借りちゃいそうだから書いただけ

WOWOW 録画鑑賞.
位牌を海に撒きそれを食べた魚の魂の叫びか、なんかじゃないの?話ぶっ飛びすぎ、面白かったけど、ひき逃げは、絶対ダメ。東中野駅前でも、人がぶっ飛んだけど、あれは、もっとダメ。当た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事