子猫をお願いに投稿された感想・評価 - 66ページ目

『子猫をお願い』に投稿された感想・評価

木

木の感想・評価

5.0
猫を追いかけて屋根を歩くシーン最高

2020/12/11

ヒューマントラストシネマ渋谷
ペドゥナが上を見上げるだけですごい
虹色歯ブラシ
m

mの感想・評価

4.4

タイプライターとか携帯の文字を画面に打ち込みで載せるとか、双子がTV見てる時の鏡を使ったワンカットとか、ナチュラルに奇抜なカット出してくるけど、物語の構成も含めて本当にフラットなのが、EDですげー物…

>>続きを読む
okachan

okachanの感想・評価

5.0
漏れが勝手に授与する、パルムドール漏れ獅子賞(もれじししょう)を差し上げたいと思います。人生ベストです。本当にありがとうございました。
titi

titiの感想・評価

5.0

リバイバルがあれば、観に行きたくなってしまう作品。

最近、早稲田松竹の上映もあり、短期間で続けて観てしまいました。

公開時、初めて鑑賞した時は、ずっと泣きっぱなしでした。

あれから20年近く経…

>>続きを読む
yagi

yagiの感想・評価

3.2
色んなテーマが入っている…見応え
双子ちゃんによいしょよいしょ癒される
たばこを吸ってるペドゥナ!!
konaka

konakaの感想・評価

3.0

⑧途中からじわじわとああ好きだなあと思った、全然明るいわけじゃないのになぜか希望が残る みんなそれぞれいろいろあるけど私は多分大丈夫だ

「あなたはいつも去る人と残る人に分けるのね。去ったからといっ…

>>続きを読む
ゴリラ

ゴリラの感想・評価

3.0

高校時代仲良しだった5人組
卒業後それぞれの立場から少しづつ互いの価値観のズレが生じていく
学歴社会韓国における高卒の少女らの生き苦しさを女性ならではの視点で描がくチョン・ジェウン監督長編デビュー青…

>>続きを読む
BS2011

BS2011の感想・評価

3.8
主要出演陣が良かった、でもやっぱりペ・ドゥナ!!
ストーリーはシンプルだけど、映像は結構凝っていた!また見直してみよう!
せいけ

せいけの感想・評価

4.2

青春時代から大人に移り変わる微妙な距離感を繊細に描いている
学校を卒業すると社会人として別々の生活が始まり単純に会う時間が取れなくなる
それぞれの生活を送る上で単純な距離や時間だけではない何かが違っ…

>>続きを読む
ミク

ミクの感想・評価

4.5
ハタチ前後で芽生えてくる社会への諦観。それでも先は長い。逃れる選択あるの強い。「握手しよ」ってアッタカイ。ぺ・ドゥナ推しが更に詰められました。

あなたにおすすめの記事