レネットとミラベル/四つの冒険に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「レネットとミラベル/四つの冒険」に投稿された感想・評価

谷口

谷口の感想・評価

3.0
ロメールの映画はテラスハウスを考える上で極めて重要な示唆を与えてくれると確信している。当時のテクノ丸出しなテーマ曲が良い
かめ

かめの感想・評価

2.5
仲が良いのか悪いのか分からん

お互い論破したいからぶつかる
段々と論点がズレてるような

気を使って議論せずにいるのが
本当の仲の良さなのか
はたまたそれは逆なのか…
女って難しいぜ

エリック・ロメール監督の作品を、いろいろ観てきたがとことん肌に合わなかった。
もうダメかなと心が折れかかったが…ついに来た!
通算15作目にしてようやく!
心の底から良いと思えるロメール作品に出会っ…

>>続きを読む
sayako

sayakoの感想・評価

2.7
青の時間、私も体験してみたいな(これまでにも機会はあったんだろうけど注意して過ごしていなかったと思う)

3つ目の「物乞い〜」か印象的
My

Myの感想・評価

3.0

1986年の映画だけどミラベルのファッションがどれも可愛い😍

レネットは田舎で人のいいお年寄りに囲まれて育ちました!みたいな純粋培養さがあって、レネットは都会で無関心な沢山の人の中で育ったんだろう…

>>続きを読む

E・ロメールの2人の女性による4つの物語。面白いエピソードもあるが、基本は変わらずの会話劇でチト辛いところもあり。第1話の自転車タイヤの修理は田舎育ちを表し入口としては良し。窃盗犯の絡みは流石に理屈…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

2.9
自己主張強めのお喋り。
多分どのお話も倫理的な問題が隠れてるんだろうけど、ハマらなかった。
ミラベルおしゃれで可愛い
とり

とりの感想・評価

3.0
配信終了間近から。

いやー、シュールで面白い!
何か事件が起こるわけでもなくて、淡々と進んでいく感じもまた良い。


2021/229

エリック・ロメール作品がアマプラであと2日だったので鑑賞。
自分もその場にいて会話を聞いているような感覚でした。
街で会う人やカフェ店員などのキャラがクセがあってシュールなコントを観ているような感じ…

>>続きを読む
87

87の感想・評価

3.0

すごくイライラする笑

主人公どっちもそんなに好きになれないし、サブキャラも嫌なやつやら面倒くさい人やら多すぎて誰も好きになれない

利己的で欺瞞に満ちたエピソードばかりで笑えはするけど、終始イライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事