タクシードライバーの作品情報・感想・評価・動画配信

タクシードライバー1976年製作の映画)

Taxi Driver

上映日:1976年09月18日

製作国:

上映時間:114分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の孤独と狂気が魅力的
  • ネオン輝くアメリカの濁った街の風景が印象的
  • ジョディ・フォスターの美しさが救い
  • ロバート・デニーロの演技が素晴らしい
  • 自分の正義を貫こうとするとき、人は誰しもが孤独になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

4.8

あの時代の傑作。

キャストのそれぞれが
秀逸。
狂気をはらむ、ロバート・デ・ニーロの尖った孤独とか、
ハーヴェイ・カイテルの味わい深いポン引き姿、

ジョディ・フォスターの幼い娼婦の投げやりな哀し…

>>続きを読む
3.6

深淵に触れ過ぎる作品は、いつか(自身含め)人を殺めるかもしれない人間にとって諸刃の剣だと思う。強烈な救いと魅力を感じる距離感のうちには危険で、一度抽象的な形の死を越えながらそれ自身を内包させることで…

>>続きを読む
yamage
4.0
#ハーヴェイ・カイテル #ジョディ・フォスター
ロバートデニーロが若い。
淡々と話は進むが主人公のキモさが際立つ内容。意外とこういう人はいるんだろうな。
音音
3.8

音楽とかカメラワークとか、雰囲気めちゃくちゃ好き。

ただ主人公が大分苦手だった。
トッド・フィリップスの『JOKER』はマーティン・スコセッシ作品の影響をかなり受けてるって聞いて、なるほどなと。

>>続きを読む
RINN
3.7

とにかくおしゃれ 特に劇盤
共感できる部分とできない部分の差が激しいけど、銃手に入れて装備整えてニヤニヤしてるところ好き
あそこに居ることが正しいとは思わないけど、アイリスを家に帰すのは 彼女にとっ…

>>続きを読む
2.5
トラビスは終始何がしたかったのか分からなかったけど、最後のシーンで
自分を振った女の子の運賃を取らず、メーターのバーを下げてそのまま去っていくシーンがほっこりした。
モヒカンもイケてるデニーロ

おかしいのはトラビスか、世間なのか。

同業者との会話のズレ、テレビを蹴り壊す衝動、大統領暗殺未遂から少女救済への暴走。そして家出少女は更生し、メディアでは英雄として讃えられる逆転劇。ラスト、ベッツ…

>>続きを読む
真夏
3.6
このレビューはネタバレを含みます

雰囲気はかなり好みだったが、期待値だけ上がりっぱなしだっただけにラストは拍子抜け感が否めない。ポスターのジョディ・フォスターが印象的だったので、もっと出して欲しかった…アイリスもトラビスの言うことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事