ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ』に投稿された感想・評価

ブロードウェイの父とも呼ばれるジョージ・M・コーハンの半生をマイケル・カーティスが描いていく伝記映画
ルーズヴェルトに自分の過去を語っていく構成で始まるのが特徴的
ある種、戦時下で作られた映画なので…

>>続きを読む
3.2
あまり好みじゃないはずのミュージカル系なのに飽きずに最後まで観ることができた。
サムとの友情が続いてるのがいいね
3.8

「ブロードウェイの父」と呼ばれ、愛国的な歌や軍歌も作曲し、自身も歌やダンスを巧みにこなすスターとして名高いジョージ・M・コーハンの半生を描いた伝記ミュージカル🎶🇺🇸✨

監督は『カサブランカ』の名匠…

>>続きを読む
Shiho
3.8
キャグニーがこんな踊り上手だったとは!
アメリカを押し出してる感じ。
エンターテイナーだった。

ディスク2でキャグニーの半生と歴代作品について見たけどすごくよかった。

もっと映画見たくなった!
kazoo
3.5

ブロードウェイの父と称されるジョージ・M・コーハンの生涯を描いている。彼は、多才な劇作家、作曲家、作詞家、俳優、歌手、ダンサーであり、とくに愛国的な歌や軍歌で知られている。映画は、彼の代表作や人生の…

>>続きを読む
4.0

子役から叩き上げて数々の名曲を残した伝説の芸人ジョージ・M・コーハンの生涯を同じアイリッシュのキャグニーが演じる。コーハンが死んだ同年の1942年公開で、プロパガンダ色は強い。コーハンはなんとも生意…

>>続きを読む
村田
3.5
🎞皆が口ずさむ名曲を産んだ興行師の伝記
👍不安要素が都度解消されるテンポの良さ

歌と踊りは小気味よい。当初はフレッド・アステアが主役の予定だったとのことだが、それはそれで見てみたい。

時間軸で言えば、ほぼ同時代の人のことを過去を振り返って追っていく形。20年前にあった戦争のこ…

>>続きを読む
tomoko
3.9
戦時のアメリカの人々の士気を上げるための映画。

キャグニーのハキハキとした踊りが良かった。

戦争万歳、アメリカ万歳を鼓舞する映画だった。
1週間くらいかけて見た。
エンターテイナーの神様みたいな人だった。

あなたにおすすめの記事