淑女は何を忘れたかの作品情報・感想・評価・動画配信

『淑女は何を忘れたか』に投稿された感想・評価

花椒
3.6

生誕120年没後60年フイルムでよみがえる白と黒の小津安二郎@神保町シアター

上流階級の夫婦(とその周囲)が大阪からやってきた姪に掻き回される話

1937年。茶の間のカメラの固定撮影があり、後の…

>>続きを読む

「ばか、かば」
妙齢のおばさま方の井戸端会議で流行してるギャグですね。こういうのがいいアクセントになりますよ。
節子さんはわがままで最初うざったかったですが、後半はなんだかかわいく見えてきました。野…

>>続きを読む
当時から見ると嫁入り前不良姪っ子に焚きつけられた旦那が嫁に強く出た事が吉と出る小津コメディ。
y
-
せっちゃんの煽り方笑える。
こんないい加減な性格の女の子、100年前にもいたんだなぁ。
ガミガミおばばのなめくじ演技が鼻について苛つくのもまた良し。
める
3.4

「バカ!」「カバ!」

これがちびまる子ですみれ(お母さん)が言っていた"モガ"か〜。
戦前の上流階級の暮らしが見られる貴重な一本。

本編の内容に関係ないけど突貫小僧ってすごい芸名の子役。

下唇…

>>続きを読む
YAZ
4.2

小津安二郎監督作観る

大学教授小宮宅に大阪から姪
節子が遊びに来る。妻は友達
とのお喋りに夢中で旦那放置
節子と小宮は意気投合するが

脚本 伏見晃/小津安二郎

久しぶり観る。
桑野通子演じる姪…

>>続きを読む
4.3

謎の色気を感じるラストシーンとそんなところにあるわけない変な甲冑がすごく頭に残る。

改めて見返すとガールズトークから、最初のうなぎのくだり→子供のはなし→うなぎの話→色気なラストシーンとなっていて…

>>続きを読む
恐妻家とモガって言葉を憶えた笑
とんがらがっちゃ駄目よ🌎
大学教授の家に、大阪から姪が泊まりに来て一騒動。川島や市川崑にもあったような設定。姪役の桑野通子が明るく元気があってよろしい。明るい作品を、との狙いに応えている。
ACTミニシアターにて
このレビューはネタバレを含みます

妻に尻に敷かれている夫が、モガの姪に触発されるってだけの話。
他愛もない会話の節々から溢れ出る、登場人物、役者の愛嬌にやられる。ネチネチ人が詰められているシーンでも素の良さを隠す事が出来ていない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事