ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ピアノ・レッスン」に投稿された感想・評価

幸Y

幸Yの感想・評価

5.0
アンナパキンさんの小役時代がとても好きです
グース fly away homeも大好きです
さな

さなの感想・評価

4.2

濃密な恋愛もの?と予想してたんですが、簡単に語れない映画ですね。。
後半の展開に入り込んでしまいました。

若い頃よりは年齢を重ねていろんな変化や味わいを知るにつれて、観た時に思うことが変わっていき…

>>続きを読む
恋愛映画でこんなに心奪われた映画は初めて。
海×ピアノという発想だけでも星5にしたい。
淫らな愛、官能的なのに文学的、ラストの海中のシーンは衝撃だった。
どど丼

どど丼の感想・評価

4.4

自由を奪われた女性が限られた条件下での自由を求めるフェミニズム映画でありながら、彼女の娘や周囲の男性達にも同情してしまうほど、どの人物も行き場が無い中で解放を求めている。これほど巧く人間の解放とその…

>>続きを読む
ひな

ひなの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Xで話題になっていたので観てみたら凄かったです……

一つ一つのシーンが絵画のように完成されていてほんとに美しくて。

ベインズ役のハーヴェイ・カイテルさんがすごくかっこよかったです!
テルマ&ルイ…

>>続きを読む
じょい

じょいの感想・評価

4.5

たまらなく心が震える!

出てくる男性の好き嫌いはあるのだろうけど、わたしはこういうドラマチックな愛と、それによる心の解放の話が好きなので、バッチリ刺さりました。

最後の船出での彼女の選択と、そし…

>>続きを読む
月乃

月乃の感想・評価

5.0

大昔の映画だけど舞台がそもそも大昔だから全然違和感なく今でも見れる✨️
何よりも音楽と映像が美しすぎて…😭✨

エイダの気持ちがわからない人は幸せな人生を送っている人なんだと思う。
純粋で正義感に溢…

>>続きを読む
瑞鶴

瑞鶴の感想・評価

4.2

カンヌ国際映画祭をはじめ、1993年の賞レースを席巻した高い芸術性を誇る官能恋愛映画。誰もが一度は耳にしたことがあるマイケル・ナイマンの音楽が全編を彩る。

ここからネタバレあります。

19世紀半…

>>続きを読む
主人公の静かだけど内面は激しく、いつも張り詰めている感じと、絵画のような映像、マイケルナイマンの音楽が美しい。
森を急いでいるシーンやその時の感情がこの音楽によって増幅される
ERI

ERIの感想・評価

4.1

この作品を作れちゃうその才能と感性がほしい!と唸ってしまう〜

登場人物のことも、土地のこともなにも説明がないのに、どんな人たちでどんな場所かわかる。ストーリーとしてはシンプルなのに、伝え方が描写が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事