ピアノ・レッスンの作品情報・感想・評価・動画配信

ピアノ・レッスン1993年製作の映画)

The Piano

上映日:1994年02月12日

製作国・地域:

上映時間:121分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の雰囲気が素晴らしい
  • 時間が愛を育てる
  • 音楽が優秀
  • エイダの芯の強さと、猛々しいジョージが持つ器のデカさに圧倒された
  • エイダの奏でる旋律はどこか哀しげで美しく、愛する人の心へ語りかけているようだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピアノ・レッスン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

海辺のピアノまで連れて行って→嫌だ→なら連れていくまで帰らない→できないったら→海辺に親子二人
ここでほっこり。そしてピアノを弾いてエイダにっこり。

エイダのピアノを即決で売ってしまった夫に対し、…

>>続きを読む
み
4.0

おもしろかった〜
観よう観ようと後回しにしてきた作品をようやく観れた

当時の独特な衣装や髪型が美しくてそれだけで観れた。ニュージーランドのジャングルの中にあの衣装でいる異質感。
あとは主役の女優さ…

>>続きを読む
3.5
思い立って一人で鑑賞。
曲が幻想的で映像とマッチしている。ストーリーは平坦ながらも満足感は大きかった
4.4

感覚的でこだわりの強いエイダ
ピアノはエイダ自身
それを浜辺に置き去りにした夫と
エイダをピアノごと欲するベインズ
野生的に求める彼
(ちょっと怖いけど)
エイダはベインズの本能に対して
彼女も本能…

>>続きを読む
とにかく曲が美しい。アイルランドからニュージーランドにグランドピアノを持って行くの、超大変そう、、、

大好き!!!
とても湿度の高い映画。
マイケル・ナイマンの狂気を孕んだピアノが
美しい。
大好きなんだけど観るとすごく消耗するので5年に一回くらいしか観れない。

この作品、1852年という設定だけ…

>>続きを読む
りた
1.2

画が綺麗なのと、女優2人の演技は良かった。けれど他の要素も全部まとめると、面白い映画とは言えない…と思う。ピアノの話?だけど音楽も特に印象に残らなかった。ストーリーはこの映画に必要なものだったの?

>>続きを読む
4Kリマスター上映の時から気になっていてようやく鑑賞。ニュージーランド産NTR。映像と劇伴がとにかく美しかった。
3.7

あまり自分の心に残らない感じだった。
同じジェーンカンピオン監督のパワーオブザドッグの余韻の重さが結構強烈で、そのイメージが強すぎたせいか。。
というか公開から30年経った今だと、かなり評価が分かれ…

>>続きを読む
母親が好きでやっぱイカれてたんだなと思う
ずっと娘と旦那が可哀想で泣いていた

あなたにおすすめの記事