憎しみの作品情報・感想・評価・動画配信

『憎しみ』に投稿された感想・評価

EDDIE
4.3

面白い!
パリ郊外(バンリュー)で暮らす移民たち。
若者の1人が警官の落とした拳銃を拾ってから96分の尺で目まぐるしく物語が展開し目が離せない。
都会も郊外もモノクロで同一視させるおかげで郊外の物騒…

>>続きを読む
4.3
まじえぐやっと見れた!!
服も映像もかっこいい
どう着地するかだな
3.6

10年くらいずっと観たかった映画。
まじで面白かった。
クスッと笑えるシーンもあり、ハラハラあり、社会的なメッセージも含まれ、テンポも良く、センスも良い、そして最後の衝撃のオチ…全てのバランスが良か…

>>続きを読む
これはアイコンになりますわ
力が無いからいつもどこでも踏み付けられる。
この1日の中に落下を食い止められるチャンスはいくつあったんだろう。
こいつらよりかっこよくラコステ着れる奴いないだろ

公開当時にフランスで鑑賞。数回観ました。
とにかくスラングがとびかう会話で、認識し辛い部分がありました。しかし、パリ郊外のリアルがしっかり映像を通して伝わる。
一日の三人の仲間たちの物語です。苛立ち…

>>続きを読む
Remi
4.4

「まだ大丈夫、まだ大丈夫、まだ、、」
念願の憎しみを鑑賞。サブスクもないdvdは高騰しすぎていて見れなくてかと言ってYouTubeで見るのはなぁ、と思っていたらj.comに来てたのでレンタルして視聴…

>>続きを読む
た
-
観る機会ないと諦めてたから、やっと観れて嬉しい。
A
5.0
灰色に満たされた曇天の中、行き場を失う毒を持った向日葵達
pei
-
このレビューはネタバレを含みます
くそかっけぇ映画、撮り方、音楽の使い方
問題は落下ではなく着地だ

チェーホフの銃
トイレ爺
触るものみな傷つける若者たちがなぜ傷つけてしまうのか
4.0
全ては着地であり結果。

フランスは多民族社会である一方、厳しい階級と学歴の壁により、貧困層が進学もスラムからの脱出もできない現実。

その中でのフラストレーションを鋭く描いた作品だった。

あなたにおすすめの記事