クレージーモンキー/笑拳に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クレージーモンキー/笑拳』に投稿された感想・評価

昔、◯◯大百科とか大全科とかあったがそんな中にジャッキーのもあった。このジャケットはそういう本には必ず載っていた。
2.9
ジャッキーの初期の主演作品で定番のかたき討ちもの。80年代作品と比べると派手さやスピード感は劣るが、しっかりカンフーを楽しめる。しかしラストの子連れ狼は?
2.9
途中から庄司さんにしか見えなかった😇
流れるようなアクションというより、ふっ、ふっ、ふっと一拍ずつ息をつくアクション(これこそがカンフー?)。
喜怒哀楽の秘法が変人にしか見えなかった😅
3.0

ジャッキー・チェンの魅力はジャッキー・チェン本人が一番理解している。ジャッキー・チェン初監督作品。ストーリーは香港カンフー映画のテンプレートをなぞる王道そのもの。今回の特別カンフーは「笑拳」!笑うと…

>>続きを読む
40年振り位で鑑賞。殺陣シーンは見応えあり。お気楽アクションコメディーとして楽しめた。
橋本
3.0
面白いんだけど、戦闘シーン含めいかんせん冗長なんだよなぁ。
ワンシーンワンシーンが長くて見てて少し飽きる。

清朝末期、朝廷は気に入らないカンフー道場を潰すため、刺客を送り込んでいた。
主人公(ジャッキー・チェン)の祖父がやっている道場も狙われ、祖父は殺されてしまう。
主人公は戦いを挑むが歯が立たない。
あ…

>>続きを読む

久しぶりにジャッキー・チェンを見たくなって鑑賞。

個人的にジャッキー作品のナンバー1は「ヤング・マスター」(敵がめちゃ強いw)なのですが、今回は初監督作品の「笑拳」を堪能。

ジャッキー・チェンと…

>>続きを読む
【きっかけ】 ジャッキー・チェン
※スコア0の時 観たけど何も覚えていない

2.5を基準にしてます。

ネタ切れ感は強いが楽しめました。

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃、ジャッキー映画は『ドラゴンロード』きっかけで入り、『プロジェクトA』に行ってしまった私にとって、拳シリーズは”師匠の仇討ちストーリー”ばかりで時代劇っぽい世界も古臭いようにみえ、当時も一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。