オズの魔法使の作品情報・感想・評価・動画配信

オズの魔法使1939年製作の映画)

The Wizard of Oz

上映日:1954年12月22日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • カラフルで楽しい手作りのセットが魅力的
  • ドロシーや魔女のお洋服がかわいく、北の魔女がキュート
  • モノクロからカラーに移り変わるシーンが良かった
  • 大切なことは近くにあったり、自分にはないと思っていた「勇気」も本当は持っていたりするという教訓的なストーリーが魅力的
  • セットや衣装、セリフが可愛く、トトの活躍やジュディ・ガーランドの歌声も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

「オズの魔法使」

「風と共に去りぬ」のヴィクター・フレミングが監督した作品で、本作でドロシーを演じたジュディ・ガーランドは一気にスターダムを駆け上がった。

彼女の人生を描いた作品「ジュディ 虹の…

>>続きを読む

マジでありがとう
素敵すぎる
キャラはもちろん歌も衣装も最高やったで

マジで綺麗な世界すぎて、心が浄化された気がするで。マジで定期的に見たい。

トト、マジで全然無駄な動きしなさすぎて最初ぬいぐる…

>>続きを読む
3.8

世界観がめちゃめちゃ可愛い……!
何十年も前の作品だからこそとても良い世界観が表現できている、1939年の映画だから大道具小道具がお遊戯会みたいなチープさでそれもなんだか味で全部が可愛かったぁ!!カ…

>>続きを読む
1939年にこんな素晴らしい映画をつくれるんだからアメリカってすごい
風神
3.3

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

「虹の彼方に」は神曲。

トト役のわんこにも賞をあげてください。
天才犬すぎる。

児童文学作品は
冷静に考えるとヤバい作品が多い。
不思議の国のアリスとか

>>続きを読む
チイ
3.6
ルビーのシューズが可愛いすぎて印象残ってる!

色の付いた時のワクワク感がすばらしくてストーリー云々よりも視界で楽しめた
Piyoko
3.8
ウィキッドを観る前に予習で鑑賞
古さも相まって終始楽しかった
愛犬が利口過ぎて可愛かった
3.5
黄色いレンガの道ってなんでこんなにウキウキするんだろう。

吹き替え
ウィキッドを観たことで少し気になっていたので観賞。
昔の映画だからCGとかもなく特殊メイクも発達していないだろうと予想していたからなんとか持ち堪えれた。
アニメーションならもっと違和感なく…

>>続きを読む
わん
2.5
ウィキッド観て、もっと理解深めたくて再度鑑賞。
カラーになるシーンは最高だった~
作られた時代も含めて素敵な物語だなとは思うけど、やっぱ私には刺さらなかった

あなたにおすすめの記事