サムライの作品情報・感想・評価・動画配信

『サムライ』に投稿された感想・評価

原題『Le Samouraï』(1967)

監督・脚本 : ジャン=ピエール・メルヴィル
撮影 : アンリ・ドカエ
編集 : モニーク・ボノ、ヨランド・モーレット
音楽 : フランソワ・ド・ルー…

>>続きを読む
benno
4.1

アンリ・ドカエ撮影
     ×
   メルヴィル監督3作目


冒頭から釘付け…
ブルートーンの冷たい色調
…まるで静止画のよう
降りしきる雨
…通りを…

>>続きを読む
sleepy
4.6

水底のようなパリ、小鳥を飼う暗殺者 ****  

原題:Le samouraï、(仏)67年、105分。
第一に、まるでピカソの「青の時代」のようなブルーに沈んだ撮影アンリ・ドカエのカメラは賞賛し…

>>続きを読む

沢田研二の「サムライ」も同時に思い出す。
ジャン=ピエール・メルヴィルは、「ヌーヴェルヴァーグの精神的な父親」と言われたインディペンデントな映画作家である。「武士道」から引用した言葉によって始まるオ…

>>続きを読む

なんか話むずくない???集中して観れなかったのが仇となってストーリーがよくわからないまま進行。只々男前なアランドロンを眺めるだけ。男前過ぎて見惚れる。アランドロンは殺し屋なの。盗んだ車は色んな種類の…

>>続きを読む
橋本
3.0
シュワちゃんやイーストウッドとはまた違った、「男らしさ」っていうのがアランドロンにはあるよね。なんというか無口でクール、ちょっとニヒルな雰囲気を醸し出してる。
なぜ最後に殺されに行ったの? アランドロン男前だけど、いつもあんなに無表情なの?
4.0
確かに銃撃の回数めっちゃ少ないのか 銃撃戦のシーンに全然魅力を感じてない身としては静かでよかった
きし
3.8

最初のカットで痺れますよこれ。
色合いも音も画面構成もどれをとっても渋カッコ良すぎるが、アランドロンが最高すぎる。かっけぇ…。

ただ、地下鉄での逃走劇はフレンチコネクションが至高の私でして、ここは…

>>続きを読む

トレンチコートを羽織ったアランドロンのかっこよさが爆発している。ほぼセリフがないのがまたクールな感じで良い。

何を考えてるかわからないからこそラストの展開で驚かされました。

サムライっていうタイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事