原題『Le Samouraï』(1967)
監督・脚本 : ジャン=ピエール・メルヴィル
撮影 : アンリ・ドカエ
編集 : モニーク・ボノ、ヨランド・モーレット
音楽 : フランソワ・ド・ルー…
水底のようなパリ、小鳥を飼う暗殺者 ****
原題:Le samouraï、(仏)67年、105分。
第一に、まるでピカソの「青の時代」のようなブルーに沈んだ撮影アンリ・ドカエのカメラは賞賛し…
沢田研二の「サムライ」も同時に思い出す。
ジャン=ピエール・メルヴィルは、「ヌーヴェルヴァーグの精神的な父親」と言われたインディペンデントな映画作家である。「武士道」から引用した言葉によって始まるオ…
なんか話むずくない???集中して観れなかったのが仇となってストーリーがよくわからないまま進行。只々男前なアランドロンを眺めるだけ。男前過ぎて見惚れる。アランドロンは殺し屋なの。盗んだ車は色んな種類の…
>>続きを読む最初のカットで痺れますよこれ。
色合いも音も画面構成もどれをとっても渋カッコ良すぎるが、アランドロンが最高すぎる。かっけぇ…。
ただ、地下鉄での逃走劇はフレンチコネクションが至高の私でして、ここは…
トレンチコートを羽織ったアランドロンのかっこよさが爆発している。ほぼセリフがないのがまたクールな感じで良い。
何を考えてるかわからないからこそラストの展開で驚かされました。
サムライっていうタイ…