死霊のはらわたの作品情報・感想・評価・動画配信

死霊のはらわた1981年製作の映画)

The Evil Dead

上映日:1985年02月01日

製作国:

上映時間:86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 手作り感がとても良い
  • 演技、カメラワーク、照明、特殊メイク、美術、音楽・音響、全てが最高
  • スプラッター映画の金字塔
  • 降霊術系とか色々見ますが昔の悪霊ってあんなに喋って動くんですね笑
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊のはらわた』に投稿された感想・評価

3.5

〖1980年代映画:ホラー:アメリカ映画:ATB〗
1981年製作で、休暇を森の廃屋ですごそうとやってきた5人の若者に怪物が襲いかかるというホラー映画で、『死霊のはらわた』シリーズの記念すべき第1作…

>>続きを読む
Tully
3.6

映像や特殊メイクなどは時代を感じさせるけど、とにかく最初から最後まで退屈な時間がなく引き込まれる。なぜだろう?現在のような目を引くCG技術も、編集加工技術もない。死霊が退治される時のコマ撮りシーンは…

>>続きを読む
3.0
グロいというより汚い映画。
食事前に観ること推奨!笑
ys
3.5

100円レンタルで再々観賞。
映画は5作。
1作目のサムライミ作品。
昔観てよかった記憶だったけど
フィルマ始めてから再観賞したら期待ほどではなく、フィルマ開始後唯一レビューを書いてない作品。
5年…

>>続きを読む
AQUA
3.8

サム・ライミ監督が監督デビュー前に撮った評価の高かった短編を長編化、ストーリーは単純で山荘に二組のカップルと妹の5人が訪れ、その山荘に以前いた人物が残した死者の書を時放つ呪文が吹き込まれたテープレコ…

>>続きを読む
neroli
3.8

■スプラッター・ホラー映画ブームの火付け役〜■
 
 
本作『死霊のはらわた』は有名なので、一度見てみないとな〜と思っていました〜🧟
 
 
ホラー映画が苦手だった私。
昨年から少しずつホラーを見れ…

>>続きを読む

古きよきホラー映画の名作を観た。

7〜80年代のホラー映画の手作り感が逆に懐かしくてよかった。

サム・ライミ監督の作品はやっぱり大好きだなぁと思った。

この手のスプラッターものはサム・ライミと…

>>続きを読む
うーん。

悪魔、ゾンビ?、グロ連発。笑

終始、気持ち悪かったな。笑

それ以外の中身は特にない。笑

あまりお勧めはしない。笑
-

アッシュの倒れてきた棚に挟まれる芸と、愉快な死霊の皆さんの死んだふり芸を楽しむ作品。

死霊の雑な処理に笑い、わざわざジャンプして襲ってくるのに笑い、傷口をえぐってくるのに笑い、心もとない死者の書の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事