エイリアンのネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『エイリアン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エイリアンとしてはやはり最高傑作。得体の知れないものが闇の中に潜んでいる、
そして襲いかかってくるという恐怖。

SFの宇宙船としてはものすごく時代を感じるけれど、ギーガーのデザインは秀逸、エイリア…

>>続きを読む

気付けば38年前の作品という事に改めて驚いた。
今観ても劣化など微塵も感じさせず、もう何十回と観たが、楽しめる秀作。
ギーガーのデザインに命を吹き込んだ作品。
おれの神作品コレクションの1つです。

>>続きを読む
大人になった今だからこそ見る価値あり。
未来感のデザイン、音楽、ホラー感、
どれも優れてる。宇宙に放り出されたエイリアンの姿だけはとんでもなく違和感ありましたが。。。宇宙でタバコ吸ってみたい。
こんな昔にすごい映像力。
まさかロボットだとは。

「プロメテウス」→「コヴィナント」→「エイリアン1」の流れで再鑑賞。
やはり面白かったが、時系列で見るとコヴィナントから繋がっていると言うよりはプロメテウスから繋がっているのかな?と思う場面がある。…

>>続きを読む

自宅で。

1979年公開の「エイリアン」1作目。

監督は「ブレードランナー」のリドリー・スコット。

話は西暦2112年、乗組員7名を乗せた宇宙貨物船ノストロモ号は船内AI「マザー」が天体から察…

>>続きを読む
旅のお供にはニャンコ😻

エイリアン コヴェナント 見るためにエイリアンシリーズの視聴第一弾。

腹を割いて出てきたエイリアンがキモすぎて最高で、その後の逃げ方も面白い。

最後に、宇宙船から脱出したのに、狭い物陰に隠れてい…

>>続きを読む
宇宙に放り出す

宇宙貨物船ノストロモ号という名の古城を舞台にエイリアンという名の吸血鬼に次々に殺されていく乗組員たちの恐怖を描いた本作は、宇宙を舞台にしたゴシックホラーであり、エイリアンの言葉の意味を外国人から地球…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事