MacARTHUR 1977年 129分。有名な軍人マッカーサー(グレゴリー・ペック)の伝記映画。2次大戦でフィリピンを奪還、戦後日本を指導し、朝鮮戦争では再び戦場に戻った英雄マッカーサー。しかし、…
>>続きを読む日本人からしたらちょっと偉そうな人
アメリカから見たら人気者の軍人って感じか?パットンとかもそうだろうな
グレゴリーペックが演じてるからちょっと国民の父みたいな見せ方してるよね
ルーズベルトとは…
主演グレゴリー・ペックの
息子ちゃんがダミアンに見えて
心の奥底で何かを期待したのは
私だけだろうか…?(笑)
実に色々とありますが、やはり
幣原総理がマッカーサーに
新憲法での武力放棄を提案する…
どうしたって1970年「パットン大戦車軍団」と比べてしまうが、きっとこの映画もそれを意識して作られてる。
こちらは極東陸軍司令官マッカーサーの半生記。
コレヒドール島の撤退からダイジェストでサクサク…
2007.04/26 鑑賞。
現代日本の骨格を指導し、東西ドイツ、朝鮮の二の舞を避けてくれた人物。無条件降伏の日本を新生日本に援助してくれた人物。その人となりを教えてくれる。かなり史実に忠実なようだ…
グレゴリー・ペックは違和感なく観れる。日本敗戦の一連のシーンは観ていて緊張したがそんな酷くなかった。しかし「ディア・ハンター」の前年にダグラス・マッカーサーの伝記映画を製作するセンスが凄い。パールハ…
>>続きを読む