ルート・アイリッシュに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ルート・アイリッシュ」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

2.5

【テーマは興味深いが・・・】

戦争の民営化をテーマにした映画です。ただし舞台は、イラクのほかに、米国ではなく英国。

米国の戦争の民営化についてはベストセラーとなった『ルポ 貧困大国アメリカ 2』…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.0

ケン・ローチの映画なのに肉体的にタフな印象。とはいえ、社会と立場の弱い人間との軋轢は未亡人になってしまった親友の奥さんや、イラクの母親に仮託されてる。真相を求める主人公は、何かを手に入れるのではなく…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

3.0
イラク戦争を扱つた作品
唯ただ一人の主人公の行動と詮索
思いを〜エンドロールに辿り着いた!
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.0
民間軍事会社に雇われてイラク戦争に参加したコントラクターの話
軍事ビジネスの実態って怖すぎる
こんなに無罪放免なんだ…
papapaisen

papapaisenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界で最も危険な地帯の一つルートアイリッシュ

Order17というふざけた法律はまじ許せん
この話ブラックウォーター事件を意識してはんのかなぁ〜⁈
悪いときに悪い場所に
riekon

riekonの感想・評価

3.0

親友の死の真相を暴こうと探る主人公ですがすぐカッとなってしまうのがよくなかったね。
もっと冷静になって他の人にも話を聞いていれば…
殺人に他の人も巻き込んでの爆破。
奴を殺す為には他はどうでもよかっ…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

3.0

オスメメされて、鑑賞。

地味。
淡々と物語は進む。

派手なシーンはなく、ちょっと観ただけではどんな話なのか理解できない。

パッケージの印象で戦争映画かとも思ったが、そうではないとすぐに気付く。…

>>続きを読む
yoko

yokoの感想・評価

3.0
メタファーが単純、というか安直で落ちも明らかに読めてしまう
今ひとつでした
ほ

ほの感想・評価

3.0

イラクの民間軍事会社が題材。
会社のためなら、人の命も惜しくない。秩序って簡単に崩壊してしまうんだな。

パッケージ見ると、世界1危険な道、ルートアイリッシュをどう生き抜くかが描かれた映画っぽいが、…

>>続きを読む
hero

heroの感想・評価

2.5
うーん、戦争映画ってどう言っていいかわからん。

でも現代の戦争の一部分を感じられました。

あなたにおすすめの記事