透明人間に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「透明人間」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

2.0

【テレビで暇つぶしに見てちょうどいいかな】

「透明人間」というタイトルながら、ウェルズの有名な小説ではなく、別の作家の作品が原作。主人公が透明人間になってしまうというところは同じですけど。

発端…

>>続きを読む
子供の時まじで透明人間になった想像して楽しんでた、、それはニックも同じだけど、楽しいばっかりじゃなかった。
観客には透明の時とそうでない時どっちも見せてくれて楽しめた。

透明人間であることを表現しているときのCGがチープです。
SF映画で映像が優れないときは、ストーリーや演出でカバーすることになると思いますが、主人公が透明人間となった後はCIAから逃げるばかりでスト…

>>続きを読む
村

村の感想・評価

1.8
設定ガバガバだけど、クラシックな雰囲気が温かい。ラブコメに透明人間要素を入れたようである。
誠治

誠治の感想・評価

2.0

最新の透明人間がすごく良かったので、過去作も気になり観てみたのだが…
ジョン・カーペンター好きなんだけどな。今作はダメでした。
コメディと分かって観たらまた印象は違ったか?
いやいやどうだろう、特撮…

>>続きを読む
悪さはしない1934年版とは対照的な夢のない透明人間。追手が無能
リー・ワネルの透明人間を観たかったのですが不要不急という事でこちらを。
ザ・アメリカン青春物語+ちょっとお色気的なおおらかな作品でした。
Taul

Taulの感想・評価

2.0

『透明人間』(1992)鑑賞。原題Memoirs of an Invisible Man。珍しい巻き込まれ型で逃亡劇の透明人間。チェビー・チェイスの笑い、ジョン・カーペンターのハードさは控えめで少し…

>>続きを読む
随分昔に見たので詳細を忘れたが、子供心に気持ち悪いと感じた。

あなたにおすすめの記事