透明人間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「透明人間」に投稿された感想・評価

くろ

くろの感想・評価

3.0
透明人間になるデメリットはけっこう多い。
メイクで見えるようにするのはいいアイデア
MaTo

MaToの感想・評価

3.0
大昔に観た気がすると思いながら鑑賞
適当に緩くて適当に理屈が通っていた
監督Jカーペンター・出演Dハンナって豪華
わすお

わすおの感想・評価

3.0
紳士な透明人間の悩める物語。
チェヴィーチェイスにしてはコメディ少なめ。もっとイタズラやりまくるのかと思って見たので残念。サム・ニールはグッドジョブしてますね。
YSK

YSKの感想・評価

2.7

ひょんなことから爆発事故に巻き込まれ透明人間となってしまった主人公は、彼を捕まえようとするCIAに追われることになるお話

ただちょっと性格と口が悪いだけなのに、不幸にも透明人間になってしまった主人…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

引ったくり犯を秒で捕まえる悲しきヒーローの逃避行に若干のユーモアを交えつつ、水を浴びたことによる反射や煙草の煙が肺に流動する演出を『インビジブル』の8年も前からやっていることに感心する。列車内でダリ…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

3.0
2023-515

他の透明人間の作品とは色々違う
そういう終わり方なのかと少し驚いた
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2023/09/05
監督 ジョン・カーペンター
チェビー・チェイス
ダリル・ハンナ
サム・ニール

"愛すべき怪人"

偶然にも研究所の事故に巻き込まれ、透明人間となってしまった主人公の男が、彼を…

>>続きを読む

ジョン・カーペンター監督の作品のなかでは、キャストも豪華でメジャー級の印象が強い本作🎥

だからということでもないけど、カーペンター監督は好きなのに、本作を観るのは初めて。

コメディ色も強いし、ハ…

>>続きを読む

意図せず事故に巻き込まれて透明人間になってしまった男の話。

透明人間になったことで悪事を働くのではなく、どうにかして自分の存在を知らしめて元に戻ろうとする。

透明人間って他人から見えないので何し…

>>続きを読む
“透明人間”幼い頃から何とも魅力的な話だった。でも本来の原作?出処?
原点?何も知らない。
この作品は少しコミカルで怖さもなく、透明人間の良さ、不便さをサラッと流し家族で楽しめるようだ。

あなたにおすすめの記事