スケアクロウの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 友情を描いた作品であり、二人の男が孤独に向き合いながらもお互いを助け合う姿が感動的である。
  • アル・パチーノの繊細な演技が光り、彼の目で演技する感じが大好きである。
  • 音楽も良く、時代を超えて観るべき映画である。
  • ジーン・ハックマンとアル・パチーノの相性が良く、二人の男の旅が楽しくも切ない。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スケアクロウ』に投稿された感想・評価

neroli
4.2

◼️案山子(スケアクロウ)にまつわる二人のキャラが面白い〜✨◼️
 
 
「午前10時の映画祭13」で鑑賞〜🎬
 
☑︎短気な男マックス(ジーン・ハックマン)
☑︎陽気な青年ライオン(アル・パチーノ…

>>続きを読む
3.8

最近テレ玉で懐かしのドラマ俺たちの旅を放送してるんだけど中村雅俊演じる主役のカースケと言う男に毎回イライラしている。
自由を求めるモラトリアムな生き方を貫きたい気持ちは分かるのだが女からしてみたら生…

>>続きを読む

約40年ぶりの再見で3度め。昔はこの面白さがよく飲み込めずお勉強感強かったが、今回楽しめた。特にパチーノのオーバーアクトをハックマンの存在感で受ける掛け合いが印象的。一方起伏の無さはやや物足りなくも…

>>続きを読む

全く、違う性格の男二人のロードムービー。カラスが案山子を笑ってるように、この二人を世間は笑っている。笑って人生生きようぜ。所詮、粋がっても何もならない。ジーン・ハックマン見てとフレンチコネクション見…

>>続きを読む

若くて澄んだ瞳のアルパチーノ。ハッとするほどみずみずしい。

これはゴッドファーザーとゴッドファーザーPart II の間に撮られた作品。クールなマイケルとは全く違う。笑顔がピュアで若々しい。

刑…

>>続きを読む
tomoko
4.6

捻くれ者で乱暴な男(マックス)が人を笑わせることが好きな男(ライオン)に笑うことを教えられるが、ライオンは笑顔を忘れてしまう。

男の友情っていいよなあー。

アルパチーノ、すでに30代超えてるとは…

>>続きを読む
4.0

タイトル『スケアクロウ』(Scarecrow)に宿る、ダブル・ミーニング、トリプル・ミーニングの味わいは、アメリカのヒューマンドラマに接する際の醍醐味であり、この意味における「ドラマ」としての語りは…

>>続きを読む
Shaw
4.4

すごく良いバランスでニューシネマしてた。共感性の低いあまりにも反体制派な最低の犯罪者というわけではなく、逆に人が良すぎて美化された人間でもなく。ちゃんと欠陥のある二人が、厳しい世界でどうにか生きよう…

>>続きを読む

暴力でトラブルを解決しようとするマックス、笑いでトラブルを解決しようとするライオン
正反対の2人のロードムービー

アル・パチーノ演じるライオンが店内を走り回るシーンは映画史上1番笑った
何か自分に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事