ママと娼婦の作品情報・感想・評価

ママと娼婦1973年製作の映画)

LA MAMAN ET LA PUTAIN

上映日:1996年03月23日

製作国:

上映時間:220分

ジャンル:

4.2

『ママと娼婦』に投稿された感想・評価

かむ
3.0

配信あったからせっかくやし観よ〜ってしたけど、長すぎてこれが良いのかどうかがわからんくなってくる
ダラダラしているけどこれ高評価してたらシネフィルじゃね?って感覚にはなれるんだろうねぇ私にはわからん…

>>続きを読む

<虚無と怠惰と欲望の日々を赤裸々に>

仕事はせずカフェで無為な日々を送る青年アレクサンドルは、ブティックを経営するマリーの部屋に居候している。彼は付き合っていた女に振られるとすぐに次の女に声を掛け…

>>続きを読む
5.0
女の子とデートの約束をして、当日、待ち合わせの場所で、よく考えたら自分がその人の顔を覚えていなくて、相手が来てるのかきてないのかわからなくなるとこ好き。
gnk
3.8

ヌーヴェルヴァーグの作品らしく社会を個人に投影したような比喩が見られるが、とても落ち着いた雰囲気の作品で長時間でも見やすかった

撮影当時のパリの社会的な空気感とか、メッセージが沢山入っていたと思う…

>>続きを読む
oji
3.8

カンヌグランプリ、国際批評家連盟賞
ジャンユスターシュ名作

ブレッソン白夜の女優さんいたり、レオの語り口が面白かったり。
内容は全く興味ないんだが、だって、男がたぶらかしつつ女を両脇に抱えてるって…

>>続きを読む
2.5
生理的に無理なタイプの3人がずっと会話している映画。
全員自己主張が強めでしんどい。

「貧乏は粗食の口実とならない」
胸に刻むべき名言だった。

にしても「文無しだから」と、カフェにディスコも断るアレクサンドルは男らしいわね。おれはこの前家にあるすべてのQUOカードをかき集め、換金し…

>>続きを読む

ジャン=ピエール・レオの目は常に何かを求めて動いている。彼を見ているとこちらがソワソワしてくる。

カフェでの会話の場面も、手前に女性や奥に人物がいる。常に画面全体が動きで満たされている。ゆえに3時…

>>続きを読む
人間
4.0

無職ヒモ男とそれを養う年上の女、そして街で出会った誰とでも寝る女の奇妙な三角関係。
3時間半と長尺なので後回しにしていたけど配信終了間近だったのでようやく視聴。飽きなかったと言ったら嘘になるが、男女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事