ベスト・キッドに投稿された感想・評価 - 179ページ目

『ベスト・キッド』に投稿された感想・評価

Yu

Yuの感想・評価

3.5

なんか、ワックス掛け、床磨き、ペンキ塗りで型が自然と身につく…っていうの、面白かった。
そのときのダニエルのぽかーんとした顔、可愛かったし(笑)
ってか、イケメンくんだね主人公。

敵の師匠がすごい…

>>続きを読む

この映画、ミスターミヤギの怪しさも手伝って、色々と間違った感じの日本観を出してはいるのですが、ベースにある空手の心(基本姿勢)はかなりちゃんと表現しています。
トレーニングなんかは笑ってしまいますけ…

>>続きを読む
カトウ

カトウの感想・評価

4.5

2014.8.18

また朝から観ちゃったが、
何度観てもおもしろい。
吹替で観るのがオススメ。
ほぼにやついて観てる。

ダニエルさんの誕生日のために、
パーティハットをかぶってお祝いするミヤギさ…

>>続きを読む
HONEY

HONEYの感想・評価

1.7

出来すぎだ・・・これは(ー_ー;)ズブのド素人があんな修業で強くなるかっつーの。しかもルールもろくに知らんでよく大会出るわ。童話?絵本?そんな世界観。子供騙しもいいとこ。なーんて言ってしまうと元も子…

>>続きを読む

この映画は初めて見たのですが、「ベストキッド」のパロディを色んな所で見ていたので、新鮮さは無かったです(^_^;)
イイ風に言えば王道ですよね。

ただ主人公の男子の“腹を殴られたくない感”が半端な…

>>続きを読む
午後のロードショーでやってなかったら観なかったけど誕生プレゼントは良かった。
リメイクと比べると地味ですがこっちの方が主人公のヘタレが見事に表現されててその後の活躍に胸踊りますね!
ミヤギさんの独特のオーラに圧倒されますね!

テレビで鑑賞。子供の頃観た記憶とずいぶん違って見えた。ほとんどダニエルとミヤギの友情を描いてるのね。
戦時中、ミヤギの奥さんと子供が収容所で死んだことを言ってたり、製作者側が日本に対して理解しようと…

>>続きを読む
分かりやすい映画でした。10代の若ーい青春で、そんな雰囲気が良かった。
試合のそれは空手というか、私には空手を模した別の荒々しい格闘技に見えたけども 笑
最後の荒ぶる鷲のポーズがツボでした。
こっちの古いほうが
個人的には好き。
恋愛、アクション、感動
いろんな要素がはいっていて
楽しめる。

あなたにおすすめの記事