アメリカンニューシネマやジュブナイルの延長にある青春映画を纏った風変わりな西部劇だが、フライシャーの手にかかれば起承転結が完璧な超絶キャッチーなスペクタクルへと変貌する。幼馴染3人で故郷のしがらみか…
>>続きを読む銀行強盗を生業にするギャング、スパイクスに憧れて田舎の農場を飛び出した三人の青年の青春譚。
朴訥な主人公三人の人柄が映画の前半をのどかで牧歌的なものにしている。その意味で初々しい三人の役者がこの映画…
ようやく観れた
旅立ちの瞬間が当然良すぎてそれを律儀にリフレインしてくるラストにめちゃくちゃくらった…あれはズルいて……
仲間が眠る病院の前で見張る男を撃つ主人公の虚な姿が忘れられない。スパイクス…
超絶傑作。狭い空間故に生まれる性急さと被弾アクションが素晴らしい。無慈悲に出発していく列車と反対方向へ馬を走らせる3人のディゾルブ。冒頭と対になった乗客達の視線に人生の厳しさを思い知る。もうあの頃に…
>>続きを読むニューシネマと括られているが問答無用で命が軽視され、ごろつきの死など無視されてしまう西部劇における青春ほど痛々しいものはない。破滅へ向かうと分かっていながら生を謳歌し、自由とは死から護ってくれる存在…
>>続きを読む好き好き好き~超好きな映画だった!!!!
西部劇&アメリカンニューシネマだから絶対に俺が好きそうな映画だと確信して思い切ってブルーレイ買ったんだけど最高の買い物になった。
同じようなジャンルの明日に…
若きロン・ハワードの俳優時代の演技見られるだけでも貴重な作品
内容もいい。田舎飛び出してなんとか成功しようとしたけど結局は強盗になってしまう。情け無用のアウトローの世界に入るにはあまりにもピュアで友…
西部劇プラスニューシネマというジャンルをミックスして、それぞれの美点を生かしつつレベルの高いドラマに構築してしまうフライシャー監督の手腕に感嘆。そして三人の少年の青春ドラマなのにアクション演出がキレ…
>>続きを読む傑作。あまりにも素晴らしい映画。
オープニング、3人の少年が死体を見つけるノワールな趣き→からの、死体ではなく息がある→関わらない方が良いと言い合う少年たち→からの引きの絵でやっぱりリーマーヴィンを…