ラヂオの時間の作品情報・感想・評価・動画配信

ラヂオの時間1997年製作の映画)

上映日:1997年11月08日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 三谷幸喜作品の中でも1番好き、安定の面白さ
  • 豪華なキャストが個性的なキャラクターを演じている
  • ラジオドラマの生放送のバタバタしたストーリーが面白い
  • 三谷幸喜作品特有の笑いとワクワク感が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラヂオの時間』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

ラジオドラマ『運命の女』の生放送。原作者 鈴木みやこ(鈴木京香)が書いたのはメロドラマだったはずなのに、主人公役 千本のっこ(戸田恵子)のクソしょーもな…

>>続きを読む

ドめちゃくちゃな生放送🤣

ラジオ局「ラジオ弁天」のスタジオでは、まもなく生放送が始まるラジオドラマのリハーサルが行われていた。初めて書いた脚本が採用された主婦・鈴木みやこは、緊張した面持ちでその様…

>>続きを読む

【要らないピースなど無い!が気持ちいい】

面白いな〜〜
ただ面白可笑しいだけじゃなくて業界あるあるのドキュメンタリー感、モノ作りの感動、超えて人間同士の化学反応にワクワク。と同時に今年の悲しいドラ…

>>続きを読む
3.5
・20230202 BS松竹東急の放映で再鑑賞
・細川さんと梶原さんが急いでるのに律儀に一段ずつ階段降りてるシーン好き
snmc
4.2
初期の三谷幸喜は面白いのだと夫が職場の人から聞いてきたから見た。すごいな、脚本の面白さと登場人物たちの存在感。だけどこれは映画なのかコントなのか。
4.5
手放しで面白い。今日の満足感がこの一本で満たされる作品。
流離
4.0

ラヂオドラマ大好き!

テレビ放送を録画して、久しぶりにDVD鑑賞。私にとって、今のところ三谷作品のベストです。

もともとテレビよりもラヂオ好き。小学校4年生のときに買いなおした家のカラーテレビ…

>>続きを読む
tiara
3.0

ラジオドラマの生放送を控えたスタジオ。主演の女優が土壇場で脚本に文句をつけ、急遽変更が加えられることになる。熱海で展開するメロドラマだったはずのストーリーは、その舞台をアメリカへと変え、壮大なスケー…

>>続きを読む
Masa
3.8
さすがの三谷幸喜作品。このしっちゃかめっちゃかな感じマジで大好き。唐沢寿明カッコよすぎんだろ。
nuruko
3.5

業界の人が見たら「くぅ〜!」となるのかな。これは内輪向けの笑いかな?と思いながら前半は観ていたが、後半から加速度的に面白くなってくるところはさすが。こんなでも良いものを作りたい気持ちはあるんだよ!と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事