大菩薩峠 竜神の巻の作品情報・感想・評価・動画配信

『大菩薩峠 竜神の巻』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:時代劇:小説実写映画化:大映〗
1960年製作で、中里介山の同名小説を実写映画化で、『大菩薩峠』大映シリーズ三部作の第2作らしい⁉️
やべぇアホ息子のストーカー人さらい事件が凄い…

>>続きを読む
とし
3.3

2023年11月23日
映画 #大菩薩峠 #竜神の巻 (1960年)鑑賞

しまった、前週に放映されていた大菩薩峠を見たことあったなと見逃していたが、見たことあったのは、#仲代達矢 版だった
#市川…

>>続きを読む

前作のクリフハンガー部分を綺麗にすっ飛ばした所から始まる第二作。
或いは、この竜之助の膝をついた場所が既に三途の川だとすれば、これが最近流行りの「タイムリープ」もの、と取れなくもない魔性の剣豪・机竜…

>>続きを読む
まる
5.0

またここで終わるんかーい!
いや、途中から予想はついてたけどね
大丈夫、ちゃんと完結編観るからさ

市川雷蔵の姿勢、所作、殺陣、表情、発声、着流しの着こなし等々、全てが「机竜之助」
一挙手一投足、夢…

>>続きを読む
桃龍
3.0

主人公が失明するという斬新な展開。その原因も斬新。山や滝の風景も、ロードムービー的に楽しめる。
しかし「1」と同じく、いいところで終わってしまう。今なら文句が出そうだけど、この当時はみんな映画館に行…

>>続きを読む
主人公のメンタルがちょっと安定。
あ
3.8
ストーカーからの誘拐、嫉妬して火をもって暴れて延焼しまくるという最悪の流れ
3.7
さすが👍大映、雷蔵文句無し。面白い🤣
3.7
雷蔵の底力全て良し👍

4Kデジタル修復版で観たので、レビューは、そちらの枠(一覧で本枠の一つ右)を投稿しました。

《上映館公式ページ》
映画デビュー70周年記念
市川雷蔵映画祭 刹那の煌めき
20252.22〜4.18…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事