タンポポに投稿された感想・評価 - 96ページ目

『タンポポ』に投稿された感想・評価

生きることは食べること。食べることはセックスをすること。またひとつ新しい世界が開けてしまった。

すごい地味だけど、ばあさんが桃汁を飛ばすシーンが好き。
わさ

わさの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラーメン屋を再生する物語を軸にしつつの、食べることにまつわる群像劇。ラーメン屋再生はもとはえんもゆかりもない人間が集まって同じ目標に向けてひたむきに進む姿に胸が熱くなる。群像劇の部分は風刺的だったり…

>>続きを読む
sato

satoの感想・評価

4.7
アメリカ人の元夫が、ラーメンを食べる作法にいたく感激していた。Two thumbs up!
nana

nanaの感想・評価

5.0
1食べ方は欲の満たし方。

2食文化。マナーあしからず。
生食、咀嚼音、酒と飯、食べ合わせ、蘊蓄、団欒、残り物。

3ラーメン。おいしそう。
麺、焼き豚、シナチク、ネギ、海苔、スープ。
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.5
あまりにも有名なあのシーンは群像劇のほんの一編だった。
映画は最高だけど、伊丹十三とは一緒に飯食いたくないな。
ネジ

ネジの感想・評価

3.9
おいしいラーメンが食べたくなった。

通しでみたことなかったが、なぜかチャーハン作る母親のシーンだけよく覚えてた。
名演は子供であってもわかると言うことか。
幸子

幸子の感想・評価

4.0
お茶目。
役所広司のたまごキスシーンはセクシーで赤くなった。
フードポルノ。
一件のラーメン屋を再興するお助け屋を中心にした、食のはなし。いくつもの挟まれた小ストーリーが秀逸。

伊丹十三監督賞作品の中では好きなほう。

夜中に見るもんじゃなかった
ラーメンたべたくなった
途中途中本編とはちょっと関係ないシーンとかもあるが、それらが監督が思う食に対してのジレンマというか、言いたいことが詰められてて「それな」って思いな…

>>続きを読む
joker

jokerの感想・評価

3.0

古き良き日本映画。

山崎 努・役所 広司・渡辺 謙…
錚々たる顔触れが名を連ねる。

あの橋爪 功さんでさえ、
ほんの少ししか出ないボーイの役。

もっと人間ドラマかと思ったが、
がっつりラーメン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事