暴れん坊街道の作品情報・感想・評価・動画配信

『暴れん坊街道』に投稿された感想・評価

よいです。親に捨てられた三吉が元気いっぱいで最高でした。いい感じにこまんたち三人とうまくいくかと思いきや、悲しい結末になってしまい重苦しい話でした。しかし、佐野周二がふらっと三吉の馬に乗ってこまんの…

>>続きを読む
Kaori
-
このレビューはネタバレを含みます

依田義賢の台詞が格調高くて聞き惚れました。山田五十鈴の所作の美しさ。千原しのぶの美しさ。佐野周二は失礼ながら悲恋は似合わないです。子役の植木基晴がとても良くて彼でもっています。
クレーンに多少魅力は…

>>続きを読む
4.0
親子3人での再会がどういうものになるのかと思っていたが
画角が昔ながらなんだけど安定感ある撮影で良い
ストーリーもいい
4.0

 因果はめぐる糸車。どこにも転がってゆかず街道に居座って一度は壊れた親子をまた絡めとる。
 しかし、ことの始まりが殿の小姓、與作と家老の娘、滋野の不義密通。しかも息子、三平が生まれても里子に出されて…

>>続きを読む
YAZ
4.2

内田吐夢監督の観る

家老の娘重野は奥小姓与作と
不義密通を。与作は城を追放
生れた子は里子に出される。
重野は姫の乳母として残るが

原作 近松門左衛門 脚本 依田義賢

馬子の少年三吉と浪人
三…

>>続きを読む

東映、モノクロ、時代劇
出演者(クレジット順)
佐野周二、植木基晴、山田五十鈴
薄田研二、千原しのぶ、進藤英太郎
松浦築枝、丘さとみ、毛利菊枝、吉田義夫、高松錦之助、堀正夫

【内容】
生き別れた親…

>>続きを読む
目
4.0
かなしすぎ

重の井子別れ(近松の浄瑠璃)を吐夢が映画化。脚本は依田義賢。小姓が行儀見習いの家老の娘と恋仲になり、子をもうける。子供は里子に出され、城を追われた小姓は、子を探し求める。元小姓の与作に、時代劇初出演…

>>続きを読む
Wao
3.9
めでたしめでたしで終わらないところがいい。
キネマ旬報1957年日本映画同率40位枠

あなたにおすすめの記事