コップランドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「コップランド」に投稿された感想・評価

洋画ってのもあり顔の区別が難しいが、登場人物が多過ぎてまったく理解できなかった。誰が何をどのようにしたいかなど最初の方はわかったが、後半になるにつれ分からなくなってきた。2人が同じところに傷がある意…

>>続きを読む

○静かに陰謀や警察の腐敗と闘うスタローンが良かった。アクションや筋肉!爆発って感じはない、社会派ドラマでなかなか面白いです。市民や法、命を守る仕事なのに、その立場を利用して悪い事をしているなんて…シ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

2.5
スタローンが“デ・ニーロ”アプローチに見事失敗。
せっかくデ・ニーロの如く“増量”したが、ノロマは演技でなく、単に機敏に動けなくなった様に映る。無念。
hiro

hiroの感想・評価

2.1
スタローン主演の社会派作品ということで期待して見たが、がっかり。C級西部劇を現代に焼き直したような雑な作り。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

スタローンは以前から脱アクションスターの作品を何本か撮っているのだが、どれもパッとしない。

今作も中年太りの普通の保安官を目指したのだが、今一つ。演じたキャラに魅力が無いのも失敗の一因だろう。

>>続きを読む
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

ワン・オブ・スタローン映画のつもりで観たが、よく出来ていて面白かったから逆に欲が出てくる。もっとハードにしたらと思うがそれじゃスコセッシ映画だから意味ないか。スタローンは愚鈍なキャラを演じているが、…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.6

リズは本当にいい女か?ただ若い頃の郷愁を重ねてただけじゃ無いのか?そんな演出だったよね?ハーベイカイテル、レイリオッタ、ロバートデニーロ。濃いにも程がある。まんまマフィアできるじゃん。最後のレイへの…

>>続きを読む
【★★★☆☆ 普通】
汚職警察官たちの内輪揉め映画。
スタローンよりも他に適役な俳優がいたと思うが、他の俳優が良い演技をしていたのでオールOK。
レイ・リオッタ最高。
警察だらけの町は、自分たちの犯罪に緩くなる。その不正を正す州の警察。しかし助けたり殺そうとしたり、色々忙しいな。

スタローンさんのノーロッキー、ノーランボーな作品。デニーロ兄貴さえも地味。1つ言えるのは私はコップランドには住みたくないですね😔警察の闇どころかドロドロっぽい不倫も暗躍…ノーコップランドマイライフ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事