本当の愛国者は誰なのか。
ベトナム戦争を生き延びた強運を使い果たすかのように、ロシアンルーレットで運試しに興じたり、一撃で仕留めていたはずの鹿を撃てなくなるように、精神的にも肉体的にも傷つき、人が…
アカデミー賞作品賞含む5部門を受賞した映画史に残る名作。ベトナム戦争に出兵することになった親友3人と、地元で帰りを待つ友人、婚約者、恋人。惨い戦争経験によって、壊される人格。生還しても全ては元に戻ら…
>>続きを読む内容、演技、音楽、風景や撮り方全てが良かったです。
特に狩りのシーンの自然の風景がめっちゃ綺麗。
何気ない日常から急に緊張感ある戦場のシーンになるのがなんか切ない。
とにかく緊張感が凄かった!
3時…
戦争の傷跡系の名作。
デニーロとウォーケンの役作り(デニーロアプローチ)がすごくて、そこにまず見入ってしまった。
中盤までハッピーやった分、そっからの戦場シーンがめっちゃしんどい。
あんな生と死…
めちゃ、ぽい映画じゃないか!
まずウォーケン(ニック)の存在感がすごい。佇まいはどこか戦メリのデヴィッド・ボウイ的で、中性的で危うい魅力を放っている。マイケル(デ・ニーロ)との関係は友情を超えてい…
一番すごいと思った戦争映画は何か、と聞かれたらまずこれを思い浮かべるくらい印象に残った。強烈な映画。
戦争映画であることは知っていたので、かなり構えてみていたら最初の1時間くらいは結婚式のシーンに…
戦争映画名作
意外と戦争中の描写は少ないけど、青春しまくってる前半と帰ってきたあとの絶望感、見えてる世界が全く変わってしまって二度と元には戻れない辛さがキリキリしました。
ベトコンのロシアンルーレッ…
ベトナム戦争をテーマにしている。
前半パートと後半パートのコントラストが苦しくて、突き刺さるように痛かった。
過酷な経験を経たあとの、眩しいほど呑気な現実。
穏やかな日常を過ごしている人達に罪はない…