自分が観たときの年令や、くりかえし鑑賞した時の世情で、見え方感じ方が代わっていくような、名作のうちの一本。
ヴェトナム戦争下、“強いアメリカ”に、重く垂れ込める雲のような喪失感を、テーマ曲『カヴァ…
60年代末にあったベトナム戦争が79年にはこうやって映画化されてアカデミー賞まで取ってるのすごい (と思ったら地獄の目次録も79年らしい…)
従軍した人とそうでない人の対比が印象的だったけど、映画公…
テーマ曲が素晴らしい。スタンリー・マイヤーズのCavatinaという曲らしい。
ニックの死への男友人達の悲痛な思いが伝わってくるものの、元恋人のリンダがそんなに悲しそうに見えなかったのが印象的だった…