リトアニアへの旅の追憶に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『リトアニアへの旅の追憶』に投稿された感想・評価

いまフィルムを持ったって
こんなことは絶対にできない

感性とそれに匹敵する時代へのまなざし、過去未来現在の捉え方

あぁ羨ましい
TJ野

TJ野の感想・評価

4.5
100 Glimpses
こうして記録に残った映像も素晴らしいけど、ジョナスメカスの記憶の中のリトアニアはよりブリリアントなんだろう。当たり前だけど。
angryaoi

angryaoiの感想・評価

4.1
iPhoneのない時代。でも、My iPhoneに親の動画は入ってない。

2回目。
久し振りにゼミに出席したらゼミは帰ってくる場所のようなものだと言われたが、到底僕と馬が合うような人とはあの少人数の教室で出会える筈ないと思っているので、とりあえず早めに退席して図書館でこの…

>>続きを読む
個人の記録、個人の世界。
それを共有することの絶対的映画体験。

映画とともに、私は、私自身の旅を追憶した。
これは、永遠に充たされない少年期の憧憬なのかもしれない


『Happy Birthday To John』
ジョン・レノンとオノ・ヨーコがお尻を出した。…

>>続きを読む

1ヶ月くらい旅しててふと思ったことは俺はずっと帰る家を探し続けているってことで、もちろんそれは東京の自宅のことじゃなくてもっと根源的なsweet homeなわけですが、監督も同じく存在の故郷を探し求…

>>続きを読む
uyeda

uyedaの感想・評価

3.6
個人の記憶と時代の記憶が同じ対象、土地に積層する中でどうリンクするのか。その中で映画はどう機能するのか、をもう少し考えたい
Nao

Naoの感想・評価

4.5
リトアニアへの帰郷を16mmカメラで撮影した日記映画。色褪せた映像が走馬灯のように断片的に綴られる。監督の故郷なのにどこか懐かしさを覚える。歴史的背景や失われた時間に想いを馳せる。
keigana

keiganaの感想・評価

4.8
ところどころ速すぎて酔うかと思ったけど
寝転んで友人と話しながらこれを観るのは最高の時間だった。

あなたにおすすめの記事