ペパーミント・キャンディーに投稿された感想・評価 - 208ページ目

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

shun

shunの感想・評価

4.2

線路を逆走する列車が映り、西暦と簡単なタイトルで各々の章が始まる。そのうち男の人生を過去へと遡る話だと気付く。
未来では美しくなくなってしまった全て。
しかし、、ペパーミントキャンディーだけは別だっ…

>>続きを読む

切ない!
物語的には悲劇的な結末を冒頭に持ってくることによってもはやバットエンドの意味、壮大なカタルシスの効果は薄まってしまう、しかし物語が進む=戻るにつれ(あまりにも容易に時間を超えてしまう列車が…

>>続きを読む
や

やの感想・評価

4.5

男に何があったのか。なぜ男は突き進む列車に向き合うのか。男の人生を走る列車に見立て、男の人生を逆行して追っていく。そのなかで描かれるのは、男の人生であるとともに、韓国に何があったのかということでもあ…

>>続きを読む
あも

あもの感想・評価

3.0

可愛い名前にそぐわないなかなかの鬱映画だった。
メメントのような逆時系列で話が進んでいくことによって、主人公がどうして自殺に至ったのか、どうしてそんな人格になったのかという過去が少しずつ明らかになっ…

>>続きを読む
一人の男の人生がどのように崩壊していったかを時間を遡り観せていく映画。
韓国映画特有なデタラメさが無く、秀逸な作品。
mats5050

mats5050の感想・評価

3.9

ずっと観たくてやっと観れた分 期待しすぎた
名作なのは間違いないし 演技も映像も構成も素晴らしいのに 自分には腑に落ちない部分が所々あって感情移入出来なかった
この頃の韓国に生きた人にしか分からない…

>>続きを読む
TATEO

TATEOの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 イ・チャンドンの映画はどれもとっても好きだけど、初めて見た作品であるこれは特に好き。衝撃的過ぎる映画経験だったのでなかなか二回目を観ることができなかったんだけど、今回やっと観直せた。すごいの一言。…

>>続きを読む
HAL2016

HAL2016の感想・評価

4.1

自分がどんどん荒んでいくことに自分自身がやりきれなくなった末から見たその男の半生を鉄道の線路を辿るように遡っていくというなんとも上手な手法で描いた話です。逆に言えば一つの岐路に立った時次に自分がどう…

>>続きを読む

イ・チャンドン監督の映画を観るのは2作目、前回観たオアシスが素晴らしかったので本作も気になっていて、ようやく観れた。
本作は主人公の半生を逆行して、なぜ転落したのかを紐解いてくという話。
最初は荒ん…

>>続きを読む
bowzZ

bowzZの感想・評価

3.8

主人公の半生を遡行して見せられるけど、こういう構成は今ではよくあるけどねえ。少し違うのは、辿ったあと最後にまた冒頭の現在に戻りつなげてラスト、みたいにならないところか。
その後の人生を知らずに、希望…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事