めがねの作品情報・感想・評価・動画配信

めがね2007年製作の映画)

上映日:2007年09月22日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ゆったりとした時間が流れ、心が洗われる
  • 料理が美味しそうで、かき氷が食べたくなる
  • 朝起こされるのは嫌だけど、萩上監督の食卓シーンが良い
  • 綺麗な海と美味しいご飯に癒される
  • 焦らずゆっくり時間が流れる、黄昏に行きたい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『めがね』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

南の島で、時間をゆったり味わう“何も起きない”物語。

前はミステリーやサスペンス、アクション、SFみたいに刺激のある映画ばかり好んで観ていた。

いや、今も観てるけど。
ただ、こういう“何も起きな…

>>続きを読む
3.6

レビューし直し。

公開当初に見た時は、感想なしの★3にしてありました。
今回、見直してみましたら心地良かったです。
たぶん当時は、いろいろ余裕がなかったからかな、と思われます。
かもめ食堂のヒット…

>>続きを読む
皆んな仲間だから、皆んな👓なんだ。
映像が素敵だ。
海の素晴らしさを再確認!
ずっと終わってほしくないの、このゆったりで十分と思いきや!
素晴らしいラストまで、御用意。
傑作だ!!
AQUA
4.0

あー、仕事や人間関係に疲れた時に訪れて黄昏たくなる作品でした。
 
タエコ(小林聡美)は南の島の宿ハマダに泊まると朝は起こされ、ご飯は店の人と一緒に、しかも観光スポットもなくただ海に向かって黄昏れる…

>>続きを読む

あの場所が、俗世でまとった「汚れ」を落としひと時の楽園となる。みたいな描かれ方をしているが、「氷」や「体操」等断られるまで勧めたり、特定の人物が神がかりとされている状態は薄気味悪さも孕む。

各自、…

>>続きを読む

「いくら真面目にやってても休憩は必要です」
物事を深く考えない。
時間にとらわれない。
そんな素敵な人生を味わえたらいいだろうなぁ…とそんなことを思わせてくれる作品。

荻上監督らしいゆったりとした…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
何度も観た。
好きな映画。

タダ黄昏れる…
簡単そうでなかなかできない。

「かもめ食堂」の監督作品。女流監督らしく、ゆるーい感じで始まり終わる。構図と白い感じの画作りがおもしろいしこの監督の特徴だろう。が、相性の悪い監督がいるものであまり共感しないまま終了。女性に人気の作…

>>続きを読む
Fumi
3.2
ゆるい。めがねあんまり関係ないかも。
春の海ひねもすのたりのたりかな。
hq
-
このレビューはネタバレを含みます

私はあなた達とは違うというレッテルを一線張ったまま過ごし始めた主人公。 
個を尊重しつつも気にかけて、温かい対応を続ける寛大な他の登場人物たちからは、時間をかけて少しずつ理解し合う大切さ、
時間の経…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事