[帰る場所が分からない]
何とも言えぬ、凄まじい話だった。
テーマは、“暴力”なんだろうけれども。
前半は、暴力溢れるアメリカを逃れて、静かなはずのイギリスの片田舎に逃れた、デイヴィッ…
沸点が高い夫ダスティン・ホフマン。少しの事では怒らない。研究に没頭したいので雑事に邪魔されたくないが、あるきっかけでスイッチが入る…というギリギリまでずーっとドキドキして怒涛のラストはカオス過ぎる。…
>>続きを読むイギリスの片田舎に越して来た学者夫婦。暴力を否定する夫は周囲の仕打ちにもひたすら耐え続けるが、ある夜、かくまった精神薄弱者に牙をむく村人相手に遂にその怒りを爆発させる。
前情報を知らずに、『冷たい…
分かり易く言うと…ガチンコホームアローン⁉️
優しいダスティン・ホフマンが狂気に満ちていく様が凄い❗️
そして時折妻に笑顔で言葉をかけるけど眼が笑っていない❗️
これは回数重ねて鑑賞しないと深い…
記録
西部劇などで知られるS・ペキンパーが初の現代劇として撮った作品。被害者が加害者に対して過激な暴力で復讐する単純明快な物語になっているが、ペキンパー特有のバイオレンス描写、スローモーション撮影を…
長らくどうやって観たらいいのかと思ってたけど、中古DVDを偶然入手。
期待が高かった分、突き放された気分。
何より理解し難い作品ほど、今後の付き合い方が楽しみではある。
新婚夫婦が妻の故郷イギリス…
終盤の籠城戦まではダスティン・ホフマンのヘタレ加減にイライラして観るのやめたくなったけど、このリベンジムービーの主人公にあるまじき弱さと煮え切らなさのおかげで、ラストまで主人公夫婦が殺されるんじゃな…
>>続きを読む気に食わないからって飼い猫殺して玄関に吊るしとくな!というわけで、猫好きは観るの注意。レイプシーンも異様に長く感じて観てるのつらかった。なんかもう全部しんどかった。閉鎖的な村社会、ほんと胸糞。ダステ…
>>続きを読む