近松物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『近松物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刑に処せられる運命にも関わらず安らかな表情を浮かべる2人の顔が忘れられない。

非の打ち所がないほどに美しい

言い尽くし難い絶妙な遠近感と奥行き、
凍てつくような切ない表情、
古き良き日本的ロケーション

それに加え、
BGMや環境音が良い仕事をしている。
これは『残菊物語』…

>>続きを読む

香川京子を初めて観たのが《猫と庄造と二人のをんな》(この映画でも浪花千栄子が香川京子に苦労させられる。土下座までする)だったので、ギャップに驚いた。

複雑なつくりの大店の内部がおもしろかった。湯気…

>>続きを読む

有名な作品なのでどこかで観ていたかと思っていたが、5分も経たぬうちにちゃんと観てはいないのではないかと思う。近松の話はいろいろとあるので混同しているようだ。今回は香川京子の新聞インタヴューを読んで観…

>>続きを読む

印象的なシーン。

・もへいの座っていたところから立ち上がる姿、仕草が美しい
・お家様が死ぬ覚悟ができたがもへいに「お家様が好きだ」と伝え、死ねなくなり抱きつく場面
・見世物にされても2人で手を繋ぎ…

>>続きを読む

『近松物語』観賞。女主人おさんと雇われ職人茂兵衛の駆け落ち物語。不貞ものの凄惨な処刑シーンの提示により悲恋の結末を暗示させつつ、大経師の強引さと執念が二人を追い詰める。最後生きることを諦め入水自殺を…

>>続きを読む

やはり溝口は悲劇を描くのが上手い。

逃避行を続けている最中の、突然の告白。死のうと思っていたおさんが心変わりする場面が忘れられない。
初めこそ逃亡だったのがだんだん駆け落ちになり、遂に最期まで添い…

>>続きを読む
お前のいまの一言で死ねんようになった
日本語字幕、大変ありがたい。
ほんの67年前の映画か。67年後の映画はいったいどうなるのやら。

スナッチは男ばっかやの!くそ!

あなたにおすすめの記事