トイ・ストーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

トイ・ストーリー1995年製作の映画)

Toy Story

上映日:1996年03月23日

製作国:

上映時間:81分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • おもちゃたちにも命があることを感じる
  • キャラクターの個性がよく立っている
  • トイストーリーは代替可能な存在であるという視点が悲しい
  • シドのおもちゃ達が魅力的
  • 大人も楽しめるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トイ・ストーリー』に投稿された感想・評価

RIKU
4.5

『トイ・ストーリー』 (1995)

2023 149作目


✨️🌂あらすじ🕶✨️

カウボーイ人形のウッディはアンディ少年の大のお気に入り。だがそれも誕生日プレゼントでアクション人形バズ・ライト…

>>続きを読む
第一印象悪い方が好きになるんだから👏
ウッディはバズと良き相棒関係になれて良かったね😁

ピクサー第6作にして長編第1作!
もはや知らない人などいない名作。

アンディのおもちゃであるウッディは他のおもちゃのリーダーだった。
ある日アンディの誕生日に届いた新しいおもちゃのバズ・ライトイヤ…

>>続きを読む

1995年の作品である事を抜きにして、今観ても普通にCGの違和感無く見れる。当時を考えるとCGの最先端を詰め込んだような映画。

子供に遊ばれて無い時はどんな生活をしているんだろうか、どんな話をする…

>>続きを読む

ピクサーの原点にして頂点。

すべてが上手くいきすぎている…と思うほど、そのキャラクターや音楽、台詞回し、映像技術、どこを見ても完璧である。

売れるべくして売れたと思うし、ディズニーの救世主と言っ…

>>続きを読む
a
4.0

金曜ロードショーにて鑑賞👀
おもちゃ視点で見る世界、子供の特徴も伝わってきた。

雑に扱われるモノの気持ちが分かった気がするなぁ

モノは大切にしなきゃって思った。
要するにガキのうちに見るべき作品…

>>続きを読む

4作目がアカデミー賞を受賞した事にインスパイアされてこれまで観たことのなかった『トイ・ストーリー』にチャレンジ。

勝手に予想してたのはバズが悪者、ウッディがイイモノだったけど実際は全然違うやんかー…

>>続きを読む

おもしろ!圧倒的名作!!
でも今更語ることもない笑



これが初の長編3Dアニメーションなのが凄いし、だからこそ今のアニメ業界がある気もしますね。
正直ディズニーが5年後に出した『ファンタジア20…

>>続きを読む
4.0

長編初のフルCGアニメーション映画

人がいない世界になると動き出すおもちゃたち。

おもちゃは子どもに奉公する存在として描かれる。
また、アンディにとっては父親的存在でもある。
だからアンディ家に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事