このレビューはネタバレを含みます
・もっとシリアスめなやつかと思っていたら意外にコメディと言うかファンタジーと言うか。きちがいファンタジー。
・原作読みたいな。原作の方がよりよく世界観を知れそうと言うか……。時々演劇っぽくなるのと…
舞台劇を映画にしたような作り。
生きる希望は、死を受けとめた時。
現実か夢か、あるいは既に死後の世界か。
原作小説のベロニカを、日本の退屈な日々をおくるトワに置き換えて、満たされない何かを特別な空間…
DVD📀所有、再鑑賞。「忘れないと誓ったぼくがいた」の堀江慶2004年監督作品。真木よう子23歳、イ・ワン、風吹ジュン主演映画。
ベストセラー作家パウロ・コエーリョの同名小説を、舞台を日本に置き換…
ABEMA無料映画です。主演の真木よう子さんのWikipediaを読んだら、お父さんが芸能界入りに反対したら援交すると脅した、とか、無名塾で誤解から退塾に至ったとか面白い話がありました。同じ原作から…
>>続きを読む小学生の頃に図書館に置いてあるのを見たか、何かの映画のDVDの予告で見たかで、この映画のことはずっと知ってた。タイトルが印象深かったから覚えてる。23歳になって、なんとなくアマプラ徘徊してたら見つけ…
>>続きを読む評価が低い理由は分かるけど、個人的にはそこまで嫌いでもない。諸々のシーンや世界観が受け付けない人は無理と感じるんだろうけど、まあまあ好きだった。
原作を小説で読みたくなった。あと、舞台っぽいとも思…