桐島、部活やめるってよに投稿された感想・評価 - 965ページ目

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

観終わった後のモヤモヤが何故か今までの自分を振り、先の自分を想像してしまった。世の中には色んな人間がいて、その数だけの考え方や人生がある。なんとなーくそんな感じの事を考えたりしてたら、桐島が部活を辞…

>>続きを読む

最後まで入って行けなかった!
どこか面白いのか、まったく分からん!
桐島という人が、いなくなることで、1人の人間の存在がいかに大きいか、周りに与える影響、それがこの映画の主題だろうけど、桐島が、どう…

>>続きを読む
Risako

Risakoの感想・評価

3.3

桐島が辞めたという理由だけで色んな事が起きる。人間関係などなど。桐島の存在は周りの人にとって大きかった。影響力がある人がいなくなるとこんなことが起きてしまうのか。桐島はいつ現れるのかと待ってたら映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もうどの役者も高校生には見えないんだけど、1シーン1シーンから高校生の匂いがプンプンしてくる映画。
個人的に好きなのは最後の屋上でバレー部とやり合うとこ。ZM800がまるで世界と戦うための武器になる…

>>続きを読む
でび

でびの感想・評価

3.8
Reminded me of the play, "Waiting For Godot". Aren't we all waiting for the unknown?

神木隆之介、朝井リョウ登壇の舞台挨拶にて『桐島、部活やめるってよ』観た。
原作未読だったけど、たくさんの登場人物たちを描き切るあの魅せ方に惹き込まれて、結局4回も映画館へ行ってしまった。

高校生特…

>>続きを読む
しずく

しずくの感想・評価

3.5

良質な若手俳優揃ってます。

タイトルになっている桐島くんが全然出てこないし、桐島くんの人物像がぼんやりしているのに、話が進んでいくというのはある意味斬新な感じがしました。意味なさそうな会話などの自…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

まず見終わって思うことは「結局桐島出ねーのかよ!」それぞれオムニバス形式で一つの出来事を様々な視点で描いてます。しかも内容が内容だしかなりモヤモヤ
映画部のエピソードが一番面白いし共感できましたね
はなよ

はなよの感想・評価

4.0

神木くんは桐島じゃなかったのかーー!まずそこに衝撃。
一人の人気者が部活やめるやめないで、翻弄される人々。それぞれの視点でシーンを切り取り、みんな主人公。派手でカワイイ女子、イケメンを彼氏にしてる女…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

3.0
学生のヒエラルキー、友情、恋愛、部活における機微が、原作同様よく描かれていた。
でも結局何が言いたいのか、よく分からずじまい。
俳優陣に拍手。

あなたにおすすめの記事