桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

LEGION
3.7

何気ない高校生の数日が描かれ、大して衝撃があるわけでもなく意外性のある展開が起こるわけでもないのに見終わった後なぜか余韻が残る作品だった。文学的に作られていて直接的に伝えるということをしていなかった…

>>続きを読む

いやなんかほんととんでもない

朝井リョウへの賛辞になってしまうかもしれないが、映画としてこれはあるわけで

ここを壊すとどうなっちゃうんだろうみたいな好奇心が作者の発端になっている気がする。そのお…

>>続きを読む
aeonit
3.0
東出のビジュアルに見惚れる

高校生あるある×視線の映画👀

青春とは、視線を交流して交錯して交信して交友して交代して交際して絶交して交換して交感して交歓します

作中の登場人物たちは須く、誰かを見て、何かを見つめています

彼…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

オールタイムベスト級の傑作。映画に一切でない桐島に振り回されるクラスカースト上位の人達、そうでないクラスカースト下位の人達。交わることはないと思われてた2つのチームが、桐島を起点に交わる。バレー部に…

>>続きを読む
y
3.3
不思議な映画だったな〜〜
ai.f
2.0
今更初めて見た。ステレオタイプな感じの生徒ばかりで物足りない。。。浅野航大も神木くんも若い。仲野太賀は変わらない、良い役だった。
桐島か出てきたらスカッとするかと思ったら最後までモヤモヤだった。
K
-
このレビューはネタバレを含みます

なんか学校のクラスって、本当に社会の縮図だ。成長して変わる人もいるだろうけど、変われない人もいるんだろう。
一生懸命を嘲笑する人、自分より上と見る人に媚びる人、自分が一番な利己的な人、違和感は感じな…

>>続きを読む

複数人による、「桐島」を巡った羅生門的な構成で進む物語。

学内における明確なスクールカーストや虐げられた弱者のルサンチマン。「桐島」が充実した上で全てに絶望する感覚と桐島の退部によって崩れ落ちる人…

>>続きを読む
4.3
屋上のシーンめちゃくちゃ良かった
それはそれとしてこの高校、嫌すぎる

あなたにおすすめの記事