桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

かなり昔に見た記憶。名前でしか登場しないスーパー超人桐島が部活を辞めるらしい。それに伴って様々な立場のクラスメイトの心情を描く。
このレビューはネタバレを含みます

2016年94本目。やっとこれTSUTAYAレンタルしました。マーク数も凄いし、トレンド入りしてる話題作。

ヤバい……久しぶりだ。こんなにノレないの(´゚ω゚`)103分しかないのに長すぎく感じる…

>>続きを読む

これはマジで好き。学園群像劇。『告白』みたいな、表面化しない学生たちの心の闇をえぐり出した作品かと思いきや、もっと普通のことをやりながらも、トリッキーなことをやっていたので驚いた。だから、これはどの…

>>続きを読む
5.0
何回も見た。
オタクにフォーカスあたる映画はだいたいすき
女のめんどくささもリアル。
ほんとに女はめんどくさい
学校ってめんどくさい
けど会社もめんどくさい
頑張ります

2014.2.14
「ご想像にお任せを…」な感じの映画だった。人気のある映画だけど、白黒はっきりさせたい私にはあまり魅力的じゃなかった。
色んな登場人物の視点から撮っているところは面白かった。
高校…

>>続きを読む
shingo
4.8

すごく現代的な話しなのかなと思った。映画部たちが既存の秩序を壊して一発逆転の話ではなくて、秩序の側が勝手に壊れて、そこから話が始まる。でもみんなが映画部のようになれるわけではなくて、秩序に頼らざるを…

>>続きを読む
昔みてなにこれって思ったけど今見たらおもろい。

学生時代のリアルな一面を感じさせられました。
見たいものしか見えない、思わず周りに同調してしまう心の動き、何かを好きだということが恥ずかしく思えてしまう、…などなど。共感と苦い青春時代を感じられて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事