肉体の門に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「肉体の門」に投稿された感想・評価

いやあ、めちゃくちゃよかった‼️
名前こそ聞いたことありますが、全くどんな映画か分からずに見始めました。
!(◎_◎;)
日本のヌーベルバーグとも言いましょうか、とんでもない前衛的な映画‼️
舞台を…

>>続きを読む
Tiger1717

Tiger1717の感想・評価

4.1
かたせ梨乃と名取裕子。
大女優2人のオーラがすごい。
惜しみない演技、思わず見入ってしまう名演。
強かに強く、弱い女たちの悲しさが美しいエンディング。似つかわしく無いポップなED曲がまた時代だよね。

このレビューはネタバレを含みます

道徳の授業の全てが詰まっている
令和の時代じゃR-18でも表現出来ない
五社英雄版は表現をかなりソフトにしてエンタメ化したやつだったんだな
平成生まれは絶対に観るべき

牛がエグい
逆レイプで黒人牧…

>>続きを読む

戦後のパンパン達の、性を「生」に変え切り抜けていく様を、鮮やかな極彩色カラーでまさに絵巻の如く「見せつける」のが清順流。
木村威夫の美術により舞台(というより芝居小屋の趣)を映画の中で再構築する試み…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのところから挿絵に釘付け。とんでもないものを見始めてしまった緊張感があった。

人間、生理的欲求が満たされてはじめてモラルというものが適応し出すというか、よりよく生きるなんて綺麗事は言っ…

>>続きを読む
RK

RKの感想・評価

4.7

翻弄されつつも
どこか笑えて
最後には泣かせる
野川由美子すごい。

舞台セットがすごい。
絶妙なチープさが
戦後日本の隷属気質を表していた。

カメラワークもすごい。

堕落し切れないことは
本当…

>>続きを読む
KazuAnn

KazuAnnの感想・評価

4.2

1964年公開の鈴木清順監督の日活作品。原作は田村康次郎による戰後の同名ベストセラーで、宍戸錠主演。米軍占領下、きちんとお金を取って春を売るという掟で共同生活している女達の衣装が、赤、黄、紫、緑とカ…

>>続きを読む
いやぁ、素晴らしい。。。
終戦直後の本物感が派手な色彩で描かれ、妥協のない内容と展開

野川由美子さんはこれがデビュー作でしょうか。ボルネオ・マヤ、初々しくも魅力的です!
とも

ともの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

野川由美子かわいい。
人間らしくなったら生きていけなくなるの…!? 今の時代にも通じる。
セット・衣装の色使いがすばらしい。
戦後の混乱期、こんな時代は二度と来て欲しくないが物語の舞台としてこれほど魅力的なものもない。

野獣の生か人間の死か

あなたにおすすめの記事