赤い河の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 38ページ目

『赤い河』に投稿された感想・評価

Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

いわゆるジョン・ウェインの俺様西部劇で、監督はハワード・ホークス。
カウボーイ達が牛9000頭を引き連れて、ひたすら旅をするというロード・ムービーである。
ウェインが後半から悪役っぽいキャラになると…

>>続きを読む
西部劇の傑作。
牛の大群の暴走シーンは圧巻‼️
ジョンウェインとモンゴメリークリフトの関係性が絶妙。

カウボーイのお仕事をひたすらに紹介し、そして管理職の苦悩を描いた傑作ビジネス西部劇。

「この仕事の給料を貰ったら、妻に赤い靴を買ってあげるんだ!」と死亡フラグをバキバキに立ててその直後にスタンピー…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

-

『豚と軍艦』『ホワイト・ゴッド』に負けない動物映画だった。むしろ本作に一番圧倒された。
友情と言うか絆と言うか、熱いねヒーハー。
物語全体から古き良き感が。途中けっこうハラハラする展開もありながら、…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

3.9

南北戦争後のテキサス 1万頭の牛を大移動させるカウボーイたちを描く

これぞ西部劇なロードムービー インディアンの襲撃や今ならCGのリアルな牛1万頭は圧巻 日本はまだ江戸時代ペリー来航辺り鎖国してる…

>>続きを読む
cublic

cublicの感想・評価

3.9

ジョンウェイン初めてみた
なるほどこれはアメリカ人が好きそうな
強いリーダー

1,600キロを牛連れて移動するって
けっこう無茶だと思うけど
それをグイグイやっていく。そんな話

古い映画だけど、…

>>続きを読む
これぞ西部劇、ラブストーリーも絡めて最高の娯楽作品。牛や馬たちを使って、大変な撮影だったろう。今どきのCGとはけた違いのスケールで、本当に素晴らしい!
牛の数に圧倒される。これを暴走させてフィルムに収める作り方に感服。
ストーリーも思っていたよりも今風で楽しめた。映画館で見たい。
ラストの腑抜け感は否めないものの、そこまでのピリピリした空気感、巧みに伏線を張っては回収していく脚本、そしてかわいい牛ちゃんたち。
あの後みんなお肉になっちゃうのよね。
まあまあ良かったです。

牛・牛・牛
とにかく牛
これは壮大です。
これが本当のカウボーイ。
これが本当の西部劇。
セルジオ・レオーネ監督のイーストウッドが出ている西部劇がいわゆる西部劇というイメージが強かったんですがこれこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事