白熱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『白熱』に投稿された感想・評価

マザコンギャングの最狂フィルムノワール。キューブリック監督やファスビンダー監督が絶賛し、マルコム・マグダウェルが大きな影響を受けた傑作。主演は1930年代のギャング・スタ―、ジェームズ・キャグニー。…

>>続きを読む
マザコンギャング大暴走! 最高にクレイジーな超絶怒涛のバイオレンス活劇。あまりにも面白すぎて、徹夜終わりの眠気すらも吹き飛んだ。

「やったぜママ!!俺は世界一だ!!!」

激しい、これほど激しい40年代映画は初めて観たと思う。スタイルも特に演技とダイアログも文句なし。ただキャラクターが随分多いから顔を覚えにくいところもある・・・多分個人的な問題だ。とにかく本当に良かっ…

>>続きを読む
Gatt

Gattの感想・評価

4.2

filmarksの中で、
一番評価の高いジェームズ・キャグニー作品が、これ!

本当に面白い!
70年前の映画だけど、誰にもお薦めできる。
テンポの良さと濃さ。わかりやすさ。
キャラクターの異常さ。…

>>続きを読む
シャケ

シャケの感想・評価

3.6
情報量多くて面白かった。キャグニーの愛着が常に一方通行だった。
終身犯のバートランカスターといい、昔の囚人ものは母親との関係が独特なことがおおいな…
刑務所の食事中、5人を介して母の死を知る男。激しく取り乱す。

読唇術が得意な読み屋。

ガソリンスタンドの鏡にメッセージを残してクレームを入れて出発する。
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジェームズ・キャグニー主演のギャング映画。無駄な描写の無い完璧な作品だった。母を偏愛するギャング、コーディ・ジャレット(J・キャグニー)は仲間と共に郵便列車を襲撃、多額の公金を奪う。タバコに付着した…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

-

確かに主題は同時代のとは多分別種だったんだろうけど、視覚的な魅力が、ドライブインシアターの車内と食堂で発狂するロングショットと、ABCの暗号で追跡する刑事のリアリティぐらいで、セリフによって展開する…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

4.5

犯罪映画の傑作です。
テンポ良く、キャグニーのマザコンぶり、蒸気で人を殺すシーンも凄かった。
実話を基に作られたそうですが、こういう人物がいたんですね。
彼を追う警察の動き、ユーモアがありました。

>>続きを読む
「死ぬまでに観たい映画1001本」689+119本目

1949年のロスアンゼルのモノクロ風景がイカしている。

シンプルに面白い。こういう映画が一番安心。

90分だったらもっと良かったかな。

あなたにおすすめの記事