溶岩の家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「溶岩の家」に投稿された感想・評価

クソかっこいい。
この時点でペドロ・コスタはヤバい映画を撮る術を完全に心得ているとしか思えない。
砂嵐の中看護師を置き去りにするヘリパイロットのデタラメさから始まり山の岩肌、激しい波、村人の顔の陰影…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます


赤いワンピース
黒い犬
バイオリン
夜の海
ドラム缶
火山島の高原
山

山の感想・評価

4.8
イネス嬢に夢中。瞬発的な運動の量がえげつない。気張ってないと1カットで置いてかれるのに、喋れば喋る程訳分かんないの怖すぎる。パンチラ狙ってんのか?
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0

土地というか島の風土にいつの間にやら足を掬われる感覚。
編集がどうにかしていて、カットは繋がっているものという先入観がとにかく邪魔になってくる気が。セリフの枝葉末節に翻弄されて分かってきたかも…!と…

>>続きを読む
HappyMeal

HappyMealの感想・評価

4.2
あらすじ何も知らなかったけど、初めて映るレオンの顔であぁこいつこれから死ぬなってのが判るからすごい

相変わらず話は分かるようでよく分からない。意図的に状況や関係性の説明を排しているように思える。

『血』に引き続いて出演のイネス・デ・メデイロスが美しい。美しい彼女と、周りの男たちの話。彼女をわが者…

>>続きを読む
2020年2月鑑賞。
異常によい!おもしろすぎる!
画面からあの大地の熱とそこに吹く風が顔に当たりまくった!
引きの画角からだんだんと人物たちによっていくのと、人物のアップと、街の様子の引き画。

それぞれの顔が「魂」となり「映画」と共鳴している。夜の海、犬の死、なにもかもが看護師が侵された夢のようにも見える。未知なる地を無骨に、行き当たりばったりに一人彷徨い開拓していく変革者、招かれざる客。…

>>続きを読む
やっぱりこの主役の女性かわいい。どのシーンも美しい。ペドロコスタがずっとフィクション映画撮ってくれてたら今どうなってたんだろうな。とりあえずこの作品は素晴らしい。
ムチコ

ムチコの感想・評価

4.2

好き。
夜の屋上で踊るのを少し遠くからぼんやり捉えるカット。横移動。聞き取れないクレオールの言葉。

序盤から、赤いミニドレスの若い女の子が無防備な格好でひとり異郷をガツガツ歩くシーンで、これ完全に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事