神々と男たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「神々と男たち」に投稿された感想・評価

asaka

asakaの感想・評価

4.0
神は優しくて美しい男たちと最期まで共にあったと信じよう
ひとり異様に瞳のきれいな俳優がいたな・・

ユーロスペース/宗教映画祭にて
ユーロスペース
宗教映画祭

究極の困難にも神の示すまま
身を委ねる男たち。
彼らの日常を理解できるかは別として、ずしんと来る内容
アルジェリア軍とイスラム過激派の闘争が激化する中で、フランス人修道士たちは自らの命の危機が増すほどに、彼らの厳格で敬虔な信仰が美しく見える。

音楽は全て修道士が歌う讃美歌なのに、最後の食事の時だけ白鳥の湖だった所が印象的だった
あえてそこにクラシックを挟むことで他の場面と違う神聖さがあったのだと思う
どの宗教も関係なく、宗教でいう光は生き…

>>続きを読む
abemathy

abemathyの感想・評価

3.5
とても静か。
おじさんたち、顔つきは聖職者に見えなくて、村との関わりも見えないんだけど、不思議と説得力があった。
そーた

そーたの感想・評価

3.1

表情の持つ力

大きな規模のテロがここまで頻繁に起きてしまう現代の世界情勢を鑑みると、どこかの時点で何か手は打てなかったのだろうかと、少し後ろ向きに考えてしまいます。

話し合いでどうにかなると日本…

>>続きを読む
ねりー

ねりーの感想・評価

3.9

まったくもう修道士ってのは困ったもんだ!と言いたくなる映画。だが同時に興味深い。人の心理、宗教とは。歴史とは。
逃げりゃ良いのに、と言うのは簡単。
でもそれでは彼らの到達した悟りの存在すら知ることが…

>>続きを読む
Tig

Tigの感想・評価

4.0

静かな映画なんですがアルジェリアの危険区域でフランス人修道士達がみせる脆さと強さに心打たれました。テロリストの襲撃に怯える生活を余儀なくされる訳なんですが、その過程でみる事ができる悲しみと喜び、絶望…

>>続きを読む
信仰について考えさせられる…
答えなんか出せないんだけど…

修道士達の最後の晩餐が印象的
美しく 淡々と描かれる日常。最期さえも 淡々と… 実話なんだね。

あなたにおすすめの記事