居酒屋兆治の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『居酒屋兆治』に投稿された感想・評価

去年秋、ラジオ番組で取り上げられてて気になってたので鑑賞しました

TOKYO FM
パナソニック メロディアス ライブラリー
https://www.tfm.co.jp/ml/today/ind…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

3.7

初?健さん。
めっちゃ格好良い。
そして、大原麗子さん、美しい。

話は、切ない。好きな人と結婚できなかった苦しさ。胸が詰まる。

加藤登紀子さんの茂子さん、めちゃできた嫁さん。あんな事、自分だった…

>>続きを読む

英治の煮え切らなさとさよの狂いっぷりに「え!奥さんいるんだよね?!」と場面場面で思いつつ昭和らしさも感じた。

少々過剰な表現もありながらとても人間味があって面白かった。

大原麗子が綺麗だし高倉健…

>>続きを読む

昭和は遠くなったなぁと感じつつも非常に居心地良くもありました。
今の感覚からするとまず高倉健と大原麗子がどうして結ばれなかったのかわからないですよね。それにしてもこの頃大原麗子は何歳くらいなんだろう…

>>続きを読む
オープニングだけで十分
懐かしさと安心感がこみ上げてきて幸せになる。
フライ

フライの感想・評価

3.7

居酒屋兆治で働く英治を高倉健が演じ、別れた恋人とのかなり重い内容で綴るストーリーは、降旗康男監督が人の醜さや未練などを生々しく見せる内容で胸に響くものがあった。
高倉健をはじめ、いつものメンバーや細…

>>続きを読む

(実家のリビング、親が観てる横で断片的に観ました……映画に対するよい鑑賞態度ではないと思いますが……)




終盤の、高倉健演じる居酒屋の主人に対して、妻の加藤登紀子の台詞がせつない。
※正確に一…

>>続きを読む
Piyo

Piyoの感想・評価

3.3
腹パンで膵臓破裂さすわ、アル中で死ぬわのオンパレード。

細野さんが出てた。

懐かしい顔ぶれ。
ちあきなおみさんまでいるよ。
毎日のようにワーワー言いながら お酒のんでる。でも何だか安心しちゃう場所なんだろね。
大原麗子さん 透明感あってとっても綺麗だった。
加藤登紀子さん扮…

>>続きを読む
ねー

ねーの感想・評価

3.5
さよ(大原麗子)と英治(高倉健)の悲恋エピソードが重苦しい。むしろ居酒屋常連客とのやりとりだけを観たかった。

細野晴臣や武田鉄矢、石野真子などユニークなキャスティング。

あなたにおすすめの記事