風が吹くままに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『風が吹くまま』に投稿された感想・評価

5.0

キアロスタミらしからぬ緻密さ。しかるに坂を登った先の墓地を考えれば、ジグザグ坂三部作のあとを撮った作品とも位置付けられる。その点『黄桃の味』と同じ系統にある。解釈をこちら側に委ねてくるラストシーンも…

>>続きを読む
いす
4.1

もう何回も見てる作品。
フィルマークス自体をサボりすぎてるから、あんまり書いてないけど、
キアロスタミは、全作品通して本当に大好きな監督。

まさにスルメ映画じゃないけど、
初見の衝撃は薄くても「結…

>>続きを読む
無眠
5.0
この人は目に映るものすべて愛してるな
🍑と二部作のように感じた 一緒にみてよかった
人に譲った鹿の角 だいじにされてますように
1回電話出るだけなのに何回往復させるんだ。
キレそう。めちゃくちゃいい映画です。
4.1

🇮🇷【監督】アッバス・キアロスタミ
『トラベラー』
『友だちのうちはどこ?』
『ホームワーク』🍊
『クローズ・アップ』1001💮💮
『そして人生はつづく』
『オリーブの林をぬけて』1001
『黄桃の…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

キアロスタミ作品は「友達のうちはどこ?」「桜桃の味」に引き続き3作目だが、本当に監督のスタイルが顕著に出るなーって感じ。

言ってしまえばただ歩いてしゃべって車走らせて日常を送ってるだけなのに心に響…

>>続きを読む
見終わると改心させられちゃうような、素朴で素直な映画です。たぶん人間は綺麗な心さえあれば生きていけるんだろうな。それで充分なんだろうな。

最初、なんなのか分からなかったが、途中で、ああ、不条理劇かと思ってからは、とても楽しく観れました。
ゴトーを待ちながらのように、他人の死を待つ中、意味のわからない行動を繰り返したり、携帯が鳴るたびに…

>>続きを読む
Anne
4.4

イランの巨匠アッバス・キアロスタミの作品。
映画なのに映画じゃないような、ドキュメンタリーともまた違うような、まるで自分も最低限の荷物で旅に出て、山村で過ごしているような感覚だった。
特別、何か起こ…

>>続きを読む
葛木
4.3
ずっと観てられる。岡や地形を活かして撮るのが上手い。適度な差し色で映像が締まる。

あなたにおすすめの記事