《ばらばらな家族》
こんなに暗い家族ドラマは初めて見た。夜が多いのも印象的で、登場人物に笑顔がないことや家族が辿る悲劇のプロットまでとにかく暗い。今作が小津作品の中でどのような位置づけなのかは分か…
母親に捨てられ父子家庭で育った姉妹、夫と上手くいかず子連れで実家に帰ってきた長女、軽薄な学生に騙された次女、不幸な境遇にあっても生きていかないといけない。
どうなるか分からないがとりあえず頑張って…
小島秀夫監督がおすすめに挙げてて小津映画っぽくないラストや暗い描写を賞賛してて見たくなった
笠智衆氏に原節子氏に家族と日常の描写、そして固定ショットで久しぶりに小津映画見たなって感じ
人間関係や…
小津映画を観ることこそ究極のドーパミンデトックス!
それにしても小津安二郎の男女の恋愛に対する不信感の徹底ぶりは凄まじい。
親と子、母と娘の結びつきに神聖みをおいているように思う。
性愛的なもの…
小津の中では異質な作品。
戦後ということもあり、本来戦争の現実描写を避けていた小津の作品の中では色濃く戦争の影が見える。
他の作品に比べて奥行きがある気がする。
陰湿で、それなりに暗いけど、喫茶…
壊れた人間関係をだれも修復しようとしないのが印象的だった。
出生と妊娠の話、これが特に盛り上がらず解決もせずにだらだら続く。
つまらないとまでは言わないけど、面白いとは思えなかった。
しかし2時…
松竹株式会社